山陰2日目。


一夜明けると、化かされてるかもと思った真っ暗だった道も、普通の山道でした得意げ

chip&chips-daisen


何やらおじさまが、道端で何かを物色してるよ。

と思ったら、栗。


chip&chips-daisen


chip&chips-daisen

ほとんどは、イガだけだったけど、中身があるのも落ちてたんだろうな音譜


栗の木、いっぱいあったよ。


というわけで、大山方面へドライブ♪


chip&chips-farm

大山トムソーや牧場へ。

9時オープンで、9時に到着。


アルパカが見たかったのニコニコ



chip&chips-farm
いたラブラブ


すごくもこもこで、かわいい♪


注意書きが。

[頭をさわると、ツバを吐きます。 お尻を触ると、蹴ります]


むむっ、背中しか触れないのね。

お互い様子を見ながら、警戒態勢に入る。


chip&chips-farm
めっちゃ警戒してる。

それもかわいいラブラブ


chip&chips-farm

そしてエサに夢中(・∀・)


他にもハムスターにおさわりできたり。
chip&chips-farm

こういうの、子供たちが小さいころに、死ぬほど行ったなあ。

懐かしいな♪


犬がいっぱい放し飼いになっていたり

私はボクサーとか、ワイマラナーとか、グレートデンみたいな犬が好きラブラブ

大型犬もいっぱいいて、かわいかった♪


さて、次は一路大山方面へ。


chip&chips-daisen

大山。だいせん。


子供たち、「おおやま」とか、「だいさん」とか、大丈夫か??

地理ちゃんと勉強しなさい~

chip&chips-farm

大山まきばみるくの里へ


ここのソフトクリームは、【今までのソフトクリームはなんだったんだろう!!!】っていうソフトクリームなんだって。ボスによると。

それで足を延ばしてみました。

朝からお客さんがいっぱい!

混雑してる中、ソフトクリームを買いました。


chip&chips-farm

たまご不使用。

うれしいな。

でも乳をいっぱい使ってるよね。

食べるよ♪

chip&chips-farm

ぱくっと食べて、あっおいしい~♪


コクがあるんだけど、さらりとしていて、バランスがすごくいい。

柔らかさも、溶ける感じもすごくいいよ~音譜


ほんとおいしい☆

コーンも軽くて、食べやすい。


バウムクーヘンもあったよ。
chip&chips-farm  

長男 が大好きなので、小さいのをお買い上げ。


chip&chips-farm

すぐ食べちゃってたね。

まきばみるくの里の手前の方のお店で、体験でバウムクーヘンが作れるところもあったよ。


chip&chips-farm

ソフトクリームのストラップ。

おみやげもいっぱいあった。

chip&chips-farm

バーべきゅーもできるみたい。


chip&chips-farm

お肉や野菜がいっぱいありました。


でもお昼は、松江まで駒を進めて、鯛めし食べました。

こちらはSボスの超おすすめ。


また次回ヘ(゚∀゚*)ノ



さて今日もらったおやつ。


chip&chips-oyatu

小倉山荘大好き。


プリッツは、タイのお土産

適度に辛くて、おいしかった♪

タイ料理が食べたくなっちゃったよ。


夕飯作りに帰宅して、また職場へ。

ボスの講演がありました。

軽食つきだったから、張り切って行ってきた♪ラブラブ!


chip&chips-oyatu

予想より、いい感じの軽食。


後ろの方の席から、ボスにわーっ!ってめいっぱい手を振って、レッスンがあるので途中退席しました得意げ

勉強になりました☆


帰るとき、サンドイッチまだ余ってるかな~って思ったけど、もうなかったみたい。

chip&chips-oyatu

講演会前に、こっそりおやつもらった。


断食してたのは、遠い昔のような気がする。

来月もちゃんと断食して、リセットしなくっちゃね。