連休中で、松山はお祭り真っ最中のようですね。
いろんなところで、お祭りの記事などを目にするの
私は日本海を見ながら、ハードスケジュールで予定をこなしてます
明日がメイン!
神在り月なのよ
さて、先日、お好み焼きを食べにいってきました。
関西風専門店 お好み焼き 祇園 さん。
松山市南高井1288-4
11時~23時
不定休
関西風の、野菜玉、力餅玉、豚玉を注文。
何かトッピングも入れたような気がする。
野菜玉だと思う。
野菜でも、玉子が入るのよね
ベジお好み焼きは、うちで焼かないと、外では難しいな。
混ぜて焼いちゃえば、どれも同じように見えるね
自分で焼くのは、久しぶり。
焼けるまでは、サイドメニューで。
イカ焼き。
これは、ねぎと卵を最後にかけるみたいなんだけど。
プラス料金でお願いしました。
豚玉。
マヨ大好きなのよね。
かつおぶしが置いてあるんだけど、お好み焼きが焼けるまでの間に、かぶおぶしにもマヨかけて食べてた。
豚玉の、ねぎと卵のせ。
なんだかメニューの写真と、違うなあ。
野菜玉。
ソースがどろっとしてるんだけど、食べてみるとあっさりしてます。
粉ものって、すごくおなかいっぱいになるね(・∀・)
ふわっとしておいしかった
それぞれのテーブルが仕切られてるから、ゆっくりできるのはいいんだけど、店員さんからも見えない感じになってるので、何か聞きたいことがあっても、なかなかすぐに聞けないのよね。
そのまま食べちゃったね。
ごちそうさまでした☆
今日は、朝一番で、アルパカさんたちを見ました。
常にこちらをうかがってる。
ちょっとびっくりさせちゃったら、ぶふっ!!って変な音をたてて、びくっとしてたね。
こっちもびっくりしちゃった(笑)
かわいかった