というわけで、有給をとって行くパン屋さんツアー2軒目。
①一柳こんにゃく店でヘルシーパン 9時オープン
②天然酵母こだわりパン屋さん 10時オープン(←今回の記事はここ)
③天然酵母こだわりパン屋さん+ベーグル 11時オープン
④天然酵母こだわりパン屋さん 11時45分オープン
⑤トマトと手作りジェラート屋さん
⑥少し遅めのお昼に茶そばとお豆腐
⑦さあおやつ、お茶系スイーツ(和)
⑧そして締めの、お茶系スイーツ(洋)
2軒目のパン屋さんは、SLOW&ORGANIC ベーカリーblanket さん。
ベーカリーblanket
愛媛県四国中央市妻鳥町1010-1 NKビル1F
日・月定休
(9月は1ヶ月お休みだそうです!)
途中で、松山では見ないミニストップで、やっぱりソフトクリームを食べてしまう。
今はチョコ。
ちょっとおやつを補給して、またレッツゴー♪
何度も前を通り過ぎては、分からなくて戻る、を繰り返して、やっと見つけたの。
だってシャッターこんな感じなんだもの。
10時オープンよね?
ちょうど10時をちょびっとまわったころだったんだけど。
鍵はかかってなかったので、入ってみる。
お兄さんが、一生懸命準備中。
「いつもは甘いパンはもうきれいに並んでるんですけど…今日は1時間くらい押しちゃってて」
待ちますよ♪
パンが次々焼ける匂いでいっぱいなの
すごい幸せの匂いだ~
こちらはホシノを使っているみたい。
天然酵母と、こだわったパンの焼きあがる匂い。
うちで焼くパンの匂いと似てる♪
嫌な感じが全然なくて、体が食べたい~って求めてるよ。
国産小麦の天然酵母食パン。
半分で、310円。
すっごくきれいに上がってるし、見るからにおいしそう。
匂いといい、その形や見た目といい、素材もいいんだけど、お兄さんの気持ちがすごく入ってるパンなのがよくわかる!!
シナモンラスクと、赤砂糖のラスク。
こちらは、全粒粉の食パン。
これもおいしそう。
左右非対称なのがまたいいと思う。
スーパーに売られてる、どれもぴっちり同じ形の添加物だらけのパンとは、全然違うよ。
お惣菜パン。
オーブンの上にあるのは、これから焼くパン??
9月はお休み。
こちらはくるみの食パン。
やっぱりきれいに同じように焼けてないところが、味わいがあって、いいなあ。
オーガニックくるみと、全粒粉の生地。
絶対おいしいよね。
チラシにあった、こちらのパンの数々をどうぞ。
いちじくと木の実の田舎パン
はちみつトースト。
プチパン。(ハーブ、ごま、ひまわり、ぶどう)
あんぱん、メロンパン。
手書きなのがまたいいよね
オーガニックのジャムなども売ってました。
このメーカーのモラセスを、いつもベーグルをゆでる時に加えてます。
モラセスじゃなくても、はちみつとか何か糖分を加えてゆでると、焼いた時にきれいな色がつくんだよ。
このメーカーのブラックカラントのジャム、初めて見たよ。
ください!
お砂糖入ってないの。
絶対においしいはず。
カランツ(小さなレーズン)、私大好きなの。
オーガニックカランツ、よくパンにも入れるよ。
このジャム、一緒に行ったYちゃんも買ったんだけど、まだ2週間もたってないのに、もう全部食べちゃったんだって。
このジャムに、こちらのフランスパンをつけて食べたら、最高~~って。
おいしいのはわかるけど、早すぎでしょ(笑)
とか言ってたら、さきほどのメロンパンが焼きあがったの!!
焼きたて。
この匂いをお伝えできないのが、とっても残念です
すぐに食べる。
中はふわふわで、下の部分も、かりっとしてる~♪
バターかな?
でもほんとにくどくないし、さっぱり。
いいもの使ってるんだろうなあ。
かりかり、ふわっと、ほんっとに絶品でした。
今までのメロンパンはなんだったんだろう。
そしてこちらも焼きたて。
ほこほこ。
おいしそう~
白玉2個入ってたよ
ほんとに、ほんっとに幸せ~(°∀°)b
食パンも焼きたて。
ほんとに幸せな気持ちになれたパン屋さんでした。
お兄さんが、一生懸命おいしいパンを焼いてるの。
また来たいな。
さて、次のパン屋へと向かいます。
…で、③と④のパン屋さんの後に、またblanketさんにおじゃましたの。
12時くらいにフランスパンが焼けるって言うからヘ(゚∀゚*)ノ
12時前くらいに再び入店。
パンが朝よりも、きれいに並べられていて、種類も増えてたよ。
はちみつ食パン。
かわいい。
ナンもあった。
フルーツマリネは、いっぱいドライフルーツが入ってた。
フランスパン、今から焼成なんだって!
「今日は1時間くらい押しちゃってて、すみません」
全然待ちますよ☆
でもその間に⑤のジェラート屋さんへ行くことにしたの。
でもこうしてみると、バケット2本、シャンピニオン1つ…と、数がほんとにちょびっと。
個人で全部焼いてるから、数に限りがあるんだね。
心のこもった、フランスパン系のパン。
予約をして、後にしました。
…そして、ぜんぶのツアーを終えて、一番最後にもう一度再訪。
17時頃だったかな?
やった~☆
クープはそんなに開いてないけど、生地がいい匂い。
かみしめるほどに味のある、パンです。
ブラックカランツのジャムとあわせると、ほんとに美味でした。
くるみの食パン。
食パン。
ほんときれい。
思わず、車の中でこのままかじっちゃった。
おいしいな~…。
コンビニやスーパーのパンって、パンじゃないと思う(ごめんなさい)
Yちゃんに、「比べること自体がおかしい!!!」って怒られちゃった。
どのパンもすごくおいしかった。
というわけで、同じ日に何度も何度もおじゃましてしまった、blanketさんでした。
お客さんも、常連さんが多いようだったよ。
元々は松山でお店開いてたらしい。
あ~そのまま松山にいてほしかったなあ。
また行きます。
では、次回③のパン屋さんへGO!
おまけ。
blanketさんの、バケット&ブラックカランツジャム。
ほんとに最高です♪