いついってもシェフのお料理に感動するイタリアン、Vin vinoさんへ行ってきました。
Vin vino
松山市二番町
リンクはほとんどないの。
またしてもタコ星人(・∀・)と一緒だったので、前もってタコや海鮮でとお願いしてたの。
乾杯!
前菜3種。
美しい
ソースがまたおいしい
鯛の上に、かりかりっとする食感のものがあるの。
にんにくチップかな?
タコに、オレンジのソースがかかってるの
前菜のフルーツ使いが、ほんとにすごいし、おいしい♪
めっちゃ豪華なリゾット!
魚介がたっぷりだし、海のエキスがいっぱいのスープをそれを吸い込んだご飯はもう何も言うことないです☆
これがまた!!
すごいんだもの。
たちうおを、くるくるっと巻いてあるの。
そのたちうおが、ふわふわ!!
口に入れると、柔らかい白身魚がほろっと崩れて、なんとも言えないの。
アクセントのクルトンみたいなのと、少し濃いめのソースがもう口の中でうまくからまって、言葉になりません。
やっぱりVin vinoのシェフはすごい。
そしてこのタイミングでのサラダ。
一つ一つの素材が、とっても美味。
とうもろこしもすごくおいしかったなあ。
ドレッシングも、すべておいしかった。
そうなの、私ベジタリアンなんだもん。
シェフはきちんと考えてくれてます。
パスタは、キャベツとベーコン。
シンプルなパスタなんだけど、やはり味付けとかほんとにおいしい。
かなりおなかはいっぱいになってたけど、ぺろっと食べちゃいました。
デザート。
ティラミスと、マンゴーの何か。(あれっ)プリンかな?
こちらもおいしかったです。
大満足。
お客さんが少なかったこともあって、ここからシェフといろいろおしゃべりしました。
フランス語はじめたんだって??と、どこかから聞きつけたシェフが、フランス語の朗読みたいなCDかけてくれたの。
スクリプトもコピーしてくれて。
それから、やっぱりシェフの本を何冊か借りて帰りました。
カウンターの裏に、常に本がいっぱいあるの。
おすすめの本を持って帰ったよ♪うれしいな。
また行きます
本読んだら返さないとだしね。
さて、順調に体重がちょっとずつ落ちてる、と思ってたのに、今朝えいっと計ると、0.7キロ増
なんでなんで??
と、3回くらい間あけて計ってしまった(ノ_-。)
前の日に、おやついろいろもらったから?
(ゆべしおいしかったな)
今日ははっさくゼリーをいただく。
私だけ、複数もらっちゃった
あとはタイのおみやげで、キャラメルみたいなのと、美容グッズ。
これをお風呂でぽんぽんすると、美肌にいいらしい。
すごくいろんなスパイスやハーブや香草のにおいがするよ。
美肌と、ホルモンバランスの2種類あったの。
匂いはホルモンがいいかなと思ったけど、やっぱり美肌かしら。
タイは、皆すごくきれいなんだって~~。
エステとかも半端ないのね。
タイ行ったことないな。
私も象に乗ってみたいな
今日は仕事を早めに切り上げて、城山カフェさんでやり直し英語。
にんじんケーキとジュースいただいたよ。
今日ははじめての人が2人♪
うれしい
英語できたら楽しいもんね。
一緒にがんばりましょうヘ(゚∀゚*)ノ
昼間ちょっと翻訳してても、やっぱりまだまだって思う。
語学って際限がないよね。
いつまでもがんばらなくっちゃ。
ただ訳すのと、ニュアンスを考えて訳すのはまた違うしね。
しかし機械翻訳は、ひどい!
まだまだ人間ががんばらないとね。
効くといいなあ。
アンチエイジングもがんばらなくっちゃ。