久しぶりに、にのさんで和食ランチ♪
松山市三番町4-11-3
11時半~14時半
17時~22時
主菜セレクトランチ 780円
浜採れ海鮮丼 880円
とってもリーズナブルだと思う☆
プラス70円で、白ご飯が、ちりめんご飯か十六穀米になります。
アフタードリンクも、いろいろあるよ。
コーヒー、紅茶、ぶどう、グレープフルーツ、オレンジ、りんご、パイン、ジンジャー。
化学調味料不使用で、丁寧に作られてます。
鶏せせりの竜田揚げ
豚ばら肉とたまねぎのことこと新生姜煮込み
鮭と甘長ししとうのマヨポン酢炒め
ぷりぷりエビ団子コロッケ
の4種類からメインをセレクト。
エビをくださいヘ(゚∀゚*)ノ
今週のお菓子は、和三盆プリンと黒蜜コーヒーゼリー。
もちろんお願いします♪
夜のコースもいろいろあったけど、この女子会限定2800円のプランも、よさそうだったな。
来ました
黒ゴマのソース?のかぼちゃや、揚げ出し豆腐も後口がとてもよくて、きちんと丁寧に作られてるのがわかるよ。
ご飯も、お汁もおいしい。
海老団子のコロッケも、揚げたてでさくさくで、ふわっと海老が口に広がって、とってもおいしかった
和三盆のプリンと、黒蜜コーヒーゼリー。
ゼリーがとってもコクがあってなめらかで、おいしかった☆
プリンも優しい甘さでつるんと入ってきたよ。
ごちそうさまでした。
アフタードリンクはアイスコーヒー。
一緒に行ったKちゃんと、ご飯から海老団子から、チョイスがまったく同じでした
タリーズでもうちょっとおしゃべりしたよ。
またゆっくり話そうね。
さて、今日ぱらっと見た、ちょっと前のananが、アンチエイジング特集だったの。
色々あったけど、ごぼう茶はやっぱりいいのね~
というわけで、帰宅してごぼうがあったから、さっそくうちでも作ってみた。
ちょっと大きく切りすぎたかな?
天日で干すこと数時間。
きれいにからっと干せました。
あとは、フライパンで軽く火を通して、水分を全部飛ばしたらできあがり。
ごぼうの灰汁は、捨てたらだめなんだよ。
一物全体のマクロビでも、捨てないで食べます。
だから無農薬ごぼうで。
しかし、anan の読者で、記事を読んで実際にごぼう茶を作る人って、どのくらいいるんだろう。
普段読まないけど、ある意味、すごい雑誌だなあと思ったよ。
ごぼうが残ったので、夕飯のカレーに入れてみた。
私はダイエットメニュー。(半分くらい食べかけ)
今日は、有機しょうがで、ジンジャーエールも作ったよ。
炭酸水で割って飲んだら、すごく生姜だった。
おからのクッキーも焼いて、いっぱい食べちゃった。
ダイエットメニューでも食べ過ぎたらだめよね。
ウォーキング行ってきたよ