次男の誕生日当日、仕事終わってから、ご飯食べにいきたいリクエストがあったの。

マルトモ水産がいいんだって♪


マルトモ水産

愛媛県西条市樋ノ口456-5

10時~22時

水曜定休


早く帰れる予定だったのに、この日は結局5時半まで仕事だったのあせる


ダッシュで帰って、ぶいぶいっと車飛ばして、到着!

夜のマルトモ水産ははじめて。

7時過ぎには着いたと思うんだけど、すごく混んでたえっ

とりあえず名前を書いて、座って待つ。


chip&chips-marutomo

おなか減ってる長男がとうもろこしを買ってた。


バタバタしていて銀行に行ってなくて、所持金5000円。

子供たちも財布、不持参えっ


とうもろこしを買いつつ、長男が350円は大丈夫??とけん制してきた。

多分大丈夫。


やっと呼ばれたよ~


chip&chips-marutomo

8月は、鱧♪

ハモ料理がたくさんあったよ。

私、ひそかにダイエット中なの。(またかって言わないで)

ほんとに、はけなくなってきたパンツも増えてきて…あせる


こないだえいっ!と体重計に魔がさして乗ってみたら4キロ増((>д<))


さすがにまじめにダイエットをしてます。

chip&chips-marutomo

それで、私天丼をいったん頼んだのだけど、思い直して、えびにぎり天と、サーモンとアボカドにしてみた。

あわせて1000円。


chip&chips-marutomo

煮物や焼き物もおいしそうだな~。

ホゴやカワハギの煮物ラブラブ


chip&chips-marutomo

長男 は天丼

1300円。


お誕生日の次男は、スペシャル海鮮丼。

2000円。


そして、たこ天も食べたいって。

700円。


えーと、えーと、あっちょうど5000円ニコニコ


長男がちょうどで大丈夫なのか、消費税とか大丈夫なのか、という視線を送ってくる。

小銭を確認して、やっぱり大丈夫☆

よかった~


でも、まだあれやこれや食べたいという次男 に、「きっとそんなに食べられないから、とりあえず食べてみようよ」とストップをかけてみる。


にぎりえび天。
chip&chips-marutomo


あれっ、予想と違う…。

運ばれてきて、目が点になっちゃった。


にぎりなのかと思ってたの。

お寿司のにぎり。


ご飯を少しにしようと思って頼んだのに。

えっ。

揚げ物だったの???


長男 「俺の天丼少しあげるから」となぐさめてくれた。


でも揚げたてで、すごくおいしかった音譜

3分の1個ずつ皆で食べた。



chip&chips-marutomo

アボカドサーモン♪

おいしいね。


これも皆でわけた。


私の分おしまい。



chip&chips-marutomo

たこ天。


ぷりぷりでおいしいね♪



chip&chips-marutomo

2000円のスペシャル海鮮丼!

chip&chips-marutomo

はもも乗ってる☆


お魚大好きの次男 は、すっかり堪能してました。

おなかいっぱいになったみたい。


よかったよかった。



chip&chips-marutomo

長男 の天丼も、やっぱりの迫力。

半分くらいもらいました☆

部活で暑かったせいか、それほど食欲がなかったみたい。


わ~い。

すごくおいしかったラブラブ


天丼2つにしなくて、よかった。

ごちそうさまでした。


夜はちょっと脂ののってる海鮮丼や天丼はどうしてもセーブしちゃうので、お昼にまたがっつりと食べに行きたいな。


というわけで、ダイエットがんばってます。ほんとに。



ダイエットおまけ。


今週は、昨日ビアガーデンに行っただけ。

昨日いっぱい食べちゃった分をしぼろうと思って!


今日は朝からサッカーのお当番。

暑い中、炎天下の中をサッカー観戦。


しかも、新調したすごい日傘を忘れ、帽子すら忘れてしまったの。


優しいママが、一緒に日傘入れてくれて、なんとか生還したよ。

めっちゃ暑かったけど、楽しかったよ♪


皆、数キロ太ったという話をしていて、(でもみんな痩せてるのよ)、それを戻さないとって前向きな発言が相次いでいてね。


帰ってから、子供たちも遊びにいったので、午後はまったりと海外ドラマを早送りで見てたんだけど、体を動かしたくなって、中・上段蹴りや、足刀蹴り、パンチのエア練習をしてたらまたいっぱい汗かいて気持ちよかったの。


そうしたらもっと汗かきたくなって、突然思い立って岩盤ヨガに行ってきたラブラブ!

土曜の17時半からやってるはず!と思って、(その時すでに16時半)ダッシュで夕飯のおそばだけ茹でて、ヨガを予約して、荷物まとめて、16時55分には出たよ。


はじめて行くところだったんだけど、駐車場から迷いつつなんとか到着。


すごくよかった~

前腕からもふくらはぎからも、はじまって5分もしないうちに、大量の汗がぽたぽたと落ち続ける感じ。


水分、ヨガだけで1.5リットルは飲んだよ。


今日一日で、どのくらい汗かいて、水分とったんだろう。

ちょっとはしぼれたかな?


子供たちには、7時半までには帰りますという置手紙とおそばを残して出ていたんだけど、「何してるの?」っていう電話もなく。

まあ、突然何するかわからない私には、慣れっこなんだと思う得意げ

明日はちゃんとご飯つくるね。


ヨガの先生が、食にもこだわる方らしくて、お塩とかいろいろとすすめてくれたの。

いつも使ってる海の精や高知の天日干しのお塩も、熱処理していたらだめなのよ!ということで、先生おすすめのお塩を使ってみることにしたの。


なんでも、海から岩塩を拾ってきて、それをくだいて天日干しにしてるとかで、全行程熱は入れてないんだって。

1キロ3150円。

楽しみ!


さらに、無農薬のジンジャーパウダーやれんこんパウダーもあって。

れんこんは特に、冷えてるおなかにはいいとかで、それもほしかったんだけど、この梅加工食品を買って帰ったの。


chip&chips-ume

梅醤番茶のもと。


chip&chips-ume

果糖、しょうが、昆布、梅肉エキス、梅干し、しょうゆ。


いっぱい汗かいたから、帰ってからこれを水や炭酸水に溶かして飲んでみてって。


chip&chips-ume

早速帰ってからいただいてみた。


すごくおいしい!

番茶に入れてもいいし、ドレッシングにしたり、調味料にも使えるみたい。


おにぎりにするときには、いつも梅酢と海の精を使ってるんだけど、梅はやっぱりいいよね。


ご飯炊くときにもいいっていうので、夜ご飯4合に小さじ大盛り2杯くらい入れてみたよ。

明日も長男はサッカーだから、このご飯でおにぎりにしようっと。


無農薬玄米を炊く直前に5分づきにして、梅醤番茶のもとを入れて炊いて、梅酢で握ります☆

きっとすごくおいしいよ。


お塩は来週届くらしいので、また来週もヨガに行きたいな。

とってもよかったから、定期的に通おうと思います。

ホットヨガ大好き。


ダッシュで帰らなきゃと思ったんだけど、慣れない大きな立体駐車場で、どこに車とめたか分からなくなって…。

エレベーターは3階だったのはおぼえていたのに。

15分はうろうろ歩き回って、また汗かいちゃったあせる

ちょびっと半泣き状態だった。このまま車見つからないんじゃないかって思ってしょぼん



夜、大量のサッカー当番の品物を、無事に次の当番の人に渡して、お買い物へ。


すごくスイカ食べたくなって、買ってきたよ。


chip&chips-suika

体が熱いんだろうね。

スイカは体を冷やすから。


今日はお昼もほとんど食べられず、夜はちょっとお豆腐とおそばだけで、このまま寝ます。

でも昨日のビアガーデンの分で、体重はトントンかもしれない。


明日はちゃんとベジご飯をきちんと食べます得意げ



ほんと、今日はすっごく汗かいた(*゚ー゚*)



夜、次男 といつものように英語やろうとして、いろんな話になって、1時間半以上も、竹島問題や、アウシュビッツ、地球環境やらビンラディンの話をしてたよ。

これが、今日一番疲れたことかもしれない得意げ


でも知りたいときに、知っておいてほしいから。


英語は、また明日得意げ