5月くらいに、「しらす丼ツアー」に行こうかと言ってたの。
その後ばたばたして行けなくって、もう時期は終わったのかな?と思っていたら、いつでも食べられるのねー!!
ということで、いけちゃんブログ で「しらす丼食べられるんじゃんっ!」、と大発見をして、すぐに招集をかけて4人で行ってきました~♪
その日、朝は雨が降ってたけど、晴れ女がいっぱいいるから、なんとか夕方までそんなに降らずにもってくれたよ。
しらすパーク に到着!
伊方にあるの。
しらす
釜揚げしらす・生しらす・いくらに、しらすかき揚げ、ズワイガニのてんぷら、ひじきの煮物などがついた、3色御膳をください!!
1500円。
この内容で、ありえない値段設定だと思われる
今回、4人の中に、次男 が入ってるの。
お魚が好きなので、しらすでおびき出してみました。
お友達に、「かわいい~Chipちゃんそっくり!(そうでしょう)」と言われたよ♪
今回次男 と半分こしたんだけど、いくらは彼の所望。
他にも、釜揚げしらす丼単品だと、500円とか、やはりありえない値段設定。
しらすかき揚げの単品は、250円。
生しらすだけでも食べられるし。
のれそれもある。高知だけじゃないのね。
黒蜜しらすアイスもください♪
2人は、釜揚げしらす御膳、1000円。
ちゃんとお汁、かき揚げ、ズワイガニのてんぷら、小鉢もついてるよ。
3色御膳はこちら。
いくらは全部次男 のお椀へ。
取り分けるお椀は、何も言わなくても出していただけました。
そして、注文してから出てくるまでが、すっごく早い!
まさに、早い安い旨いのしらす三昧。
しらすかき揚げは、野菜もいっぱい。
生しらすと、釜揚げしらす(右)。
生もおいしいけど、ふっくらの釜揚げしらす がほんとにおいしかった。
ふんわり、全然臭みもないし、食べごたえ十分な量!
おいしい☆
黒蜜しらすアイス。
みつもほどよい量で、アイスでちょっと固まってたけど、それがまたおいしかったよ。
しらすが結構入ってる。
やっぱり臭みもないし、凍ってるしらすの食感が、次男 いわく、「スイートポテトみたい」なんだって。
冷凍しらすの食感が冷たいアイスとマッチして、おいしかったです。
バニラアイスも、全然くどくなくて、さっぱり。
さて、レストランは2階にあるんだけど、3階は工場、1階はお土産物屋さん になってるの。
しらすアイスがいっぱい。
やきいも、キャラメルマキアートなんておしゃれなしらすもいたよ。
一番人気のしらすせんべい。
プレーンとわさび味があるんだけど、わさび味にはまってしまって。
試食のおせんべいをかなり食べてしまった。
こっそり食べていたけど、遠くからお店のお姉さんにガン見されてたと思う
ごめんなさい。
おいしすぎて、とまらなかったの。
日持ちもするので、いつの日かお土産にしようと思って、数袋買ってみました。
素敵。
伊方の漁師さんの写真なんかもあったの。
昔は素潜りだったんだねえ。
ふんどし姿のお尻が素敵でした♪
釜揚げしらすも、たくさん入って300円。
お土産に買って帰って食べたけど、かなり入ってるの。
おうちでも、ふっくらおいしかった☆
氷もこんなに用意してくださってるの。
保冷バックもあったよ(これは有料)。
私はいつも車に、ハーゲンダッ○の発泡スチロールを常備してあるので、氷もらって、しらすなどを入れておきました。
さて、しらすパークには、こんなガチャガチャが。
小魚の中に、しらすモンスターが入ってる(かも)というガチャガチャ。
普通~レア、超レア、そして激レアのたつのおとしごまで、入ってる(かも)なんだって。
別にいらないよという、4人の中で一番大人な次男 を前に、白熱する大人たち。
そして、見事Yちゃんがゲット!
激レア、たつのおとしご
私のも超レアがいくつかはいってたんだけど。
さすがだわー!!
一応次男 にまずガチャガチャを買ったのだけど、自分にはすごいのが出なくても、「これ、おいしい!」と小魚をぽりぽり食べてご機嫌 。
やっぱりかわいい
佐田岬のぶんぶん(Yちゃん命名)を見ながら、次の目的地へとドライブするのでした。
ぶんぶん=風力発電のあれ。
おまけ。
今日、こないだの健康診断の血液検査が出てたの。
いつも、いろんな数値が低いんだけど。
中性脂肪(TG)・悪玉コレステロールなどが L (=Low、低い)になってた。
このあたり、いつも低いの。
中性脂肪は、38でした。
前回(半年くらい前)より、低くなってる。
ボスのS様に、「栄養失調だね!(笑)」と言われた
そうなのっ。
低いのは大丈夫って昔言われて、そうなんだって思ってたのに~
とりあえず、しばらくは「栄養失調だから(笑)」がキーワードになりそうヘ(゚∀゚*)ノ
でもS様には先日、「食べ歩きばっかりしてるから、血液どろどろじゃない??」って言われてたから、しっかり検査結果を自慢げに見せびらかしておきました
あまり信じてもらえないかもしれないけど、私、一応普段は結構ストリクトなベジタリアンです
…でもやっぱりあんまり低いのは、よくないのかな?
他のベジタリアン・マクロビアンの血液って、どんなんなんだろう。