前を通るたび、いつも駐車場がいっぱいなので、気になっていたお好み焼きやさん。
お昼に訪問してみました。
伊予郡松前町東小泉475-6
火曜定休
注文してる人も結構いました☆
この関西風お好み焼きは、卵2個とやまいもで、ふわふわなんだって。
あと、広島風や、ねぎ焼き、洋風お好み焼き といろいろありました。
一品料理もいろいろ。
豆玉焼は、金時豆が入ってるんだって。
関西風も、種類豊富。
680円~1150円。
関西風は、自分で焼くか焼いてもらうか選べるの。
今回は焼いてもらいました。
から揚げ。
大きい
広島風。
関西風は、ほんとにふわふわ!
はじめての食感かもしれない。
卵2個って、すごいね
スタッフの方が、鉄板の火をつけてくれていたのだけど、食べていたら焦げてしまいました。
ちょびっと焦げちゃったけど、ほんとにふわふわなお好み焼きで、まだまだいけるって思っちゃった。
ちょっとお昼をずれていて、少しお昼ご飯には遅い時間だったんだけど、お客さんいっぱいでした。
翌日、夜に前を通ったら、平日だったのだけど、やっぱり駐車場はいっぱい。
いろんなメニューがあるので、みんなが好きなものが食べられるし、ファミリーにもカップルにもいいのかなって思ったよ。
でもちょびっと値段は高めかな?
ごちそうさまでした
さて、先日、とうもろこしが15本届いて、あっという間に食べちゃったんだけど。
その話をしたら、今度は2箱、30本とうもろこしが届きました
わー
朝からまた、皮をむいて、圧力鍋で蒸したよ。
旬のものはとってもおいしいんだけど、ちょっとたくさんありすぎ
少しおすそ分けしなくっちゃ。
無農薬の青梅が届いたので、洗って、ヘタをとって。
甜菜糖につけて、梅シロップにします。
暑いときは、梅シロップを炭酸水で割った梅ジュースが、皆大好きなの。