担担麺が2回続いたので、もう一つ担担麺


chip&chips-ron

椿神社からほど近い、 さんです。

Nボスの、「松山でおいしい3大中華の一つ」ということで、行ってきました。


中華料理 龍

松山市古川西2-2-20

月曜定休(祝日の場合は火曜定休)


chip&chips-ron

カウンター。

chip&chips-ron

お座敷。

テーブル席もあります。


店内広くて、きれい音譜


chip&chips-ron

高級食材(@_@)

chip&chips-ron

点心もいろいろあります。


メニュー豊富なんだけど、どれも丁寧に作っているんだろうなというのが、メニューから伝わってくるよ~

たのしみラブラブ


chip&chips-ron

チャーシューメン。

chip&chips-ron

ラーメン。

チャーシューの枚数が違うようです。


スープおいしいニコニコ


chip&chips-ron

私は野菜炒め

色とりどりだし、切り方もすごく丁寧。


ひと手間もふた手間もかかってるのがわかります。


chip&chips-ron

カニ?


あっさり薄味のあんかけで、おいしい。


chip&chips-ron

鶏のから揚げ

すごく大きいの!

あまりにもおいしそうなので、一口もらいました。

ジューシーで、お塩でいただくとうま~い♪


chip&chips-ron

えびチャーハン

こちらも、ぱらりとして味がしっかりして、とっておいしい。


ボスによると、お米にすごくこだわっているのだとか。


素材にこだわって丁寧に作っているから、おいしくないわけがないと思う(・∀・)



もうメニュー的にはすっかりおなかいっぱいなんだけど、ふと、おすすめの黒板に、「冷やしつけ麺(だったと思う)と、冷やし担担麺」ってあったの。


あっ担担麺だ~ラブラブと思って、すかさず呼び出しのベルを押してしまったあせる

冷やし担担麺もくださ~い。


chip&chips-ron

おおっ、こんな感じなのね。

汁なし、冷やし担担麺。


お野菜やパクチー(だと思われる)がふんだんに使われていて、刻んだカシューナッツがすごくいいアクセント。

chip&chips-ron

そして、辛い!!

思ったよりも、辛いの~でもおいしい!


ちょうどよく冷やされていて、するするっと入ってきます。


辛さは調整できるってあったから、そんなに辛いのが食べられない時は、辛さひかえめにしてもらったらいいかも。

鼻水出るけど、おいしかった。

パンチのある担担麺。

これははまるかもしれない。


chip&chips-ron

杏仁豆腐210円。

さらっとしていて、コクもあって、辛くなった口の中を優しく通り抜けていきます。

おいしい音譜


chip&chips-ron

そして!

ごま団子、3個で300円なんだけど。


これ、揚げてる音が聞こえてきて、ちゃんと食後を見計らっていいタイミングで揚げたてを出してくれたんだけどね。

熱々ほこほこなんだけど、全然油っこくないの。


chip&chips-ron

まわりはパリっとなってて、中はほこほこのあんこ。


全然くどくないし、大きさもちょうどよくて、めっちゃおいしかった!!!


揚げたてのごま団子、すごく贅沢。

ほんとにおいしかった得意げ


今回は、ラーメンやチャーハンなんかの定番メニューをいただいたけど、豊富なメニューだから、次回はもっといろんなものを食べてみたいな。


きっとおいしいと思う。


ごちそうさまでした!!




ただ、帰りの車内から、ちょっと調子が悪くなって…

冷やしだから、おなかが冷えたのか、辛かったのか、疲れていたのか、なんだろうね?

というわけで、帰ってから、ソファでだらだらと寝てました。


前の日も、参観日だから午後休とったら、台風で朝参観日中止になったので、そのまま午後にお昼寝3時間しちゃったの。

夜もまたぐっすり寝たし。


寝不足&お疲れなんだろうなあ。


今日は、午後から仕事を放りだして、研修会4時間あって、それからファイルメー○ーの勉強会でした。

楽しかった。

ファイルメー○ーは、データ管理するソフトなんだけど、警告を入れるところでは、リクエストにこたえて、英語のメッセージを入れてみました。楽しい。


帰宅が遅くなるから、ちゃんと子供たちの夕飯は、朝用意してから、出勤してたのよ。


研修では、プレゼン役になって、100人弱くらいの人を前に、笑いありのプレゼンをしてきたけど、惜しくも優秀賞ではなかったの得意げ


もっと暴走すべきだったかしらひらめき電球


人前でしゃべるのは、得意ではないけど、楽しいニコニコ


いろいろと、毎日勉強になるな~


午前中は、Sボスと、どうやって死んだら一番きれいか、みたいな話をしてました。

勉強になります(笑) (死なないけどね。)

練炭は、体が弛緩するから、「全部出る」んだそうな。

そうなんだ~



というわけで、今日プラセンタが届いたので、しっかりまたアンチエイジングにはげみます。(支離滅裂…疲れてるから許してね)


chip&chips-hiyake
あと、日焼け防止グッズも届いたの。


サンダルはくと、どうしても足の甲が日焼けしちゃうから。

サンダルの上から、これを巻いてとめるの。


今年はすごく大きな日傘も買ったし。


日焼け=老化しちゃうのよ。


ロウカってすごく嫌な言葉だわー(。・ε・。)