今日はお昼ご飯が15時でした。
私はついつい食べ過ぎちゃうので、おなかがぐうっていう時間があった方がいいの
だからお昼がおしちゃうのは、全然平気。
仕事は、楽しいよ。明日もがんばろう♪
見向きもされなくなった、黒バナナ。
(あっちょっと響きがあやしい…)
バナナと言えば、子供たちが小さいころから、「バナナは農薬が端っこに凝縮されてるらしいから、端っこは食べないで捨ててね」って言ってたので、子供たちはいまだに端っこを食べようとしないの。
今は無農薬バナナしか買わないから、食べてもいいんだけど。
バナナが残ると、いつもマフィン。
子供たちも大好きなの。
甜菜糖、なたね油、北海道小麦粉、ノンアルミベーキングパウダー、豆乳、そして卵を1個だけ。
焼きたてのカリカリもいいけど、時間がたって、しっとりしたのもおいしい。
15時のお昼のおやつに、いただきました。
あと、塩チョコ?とかもみじまんじゅうとか、いろいろもらったのもやっぱり食べちゃった。
夕飯、大量のこんにゃくと野菜を食べてるんだけど、少しだけおなかがすっきりした(ような気がする)。
もう少ししたら、体重計に乗れるかも
まずはそこから。
3台のPCを開いて、あれこれ作業して、シャットダウンしましょ。
うちのPCは、それぞれ、XP、7ホームエディション、7プロフェッショナルだと思う。
XPまだまだ使えるんだけど、部品がなくなってくるのかな。
さて、紙ベースで、まだやることいっぱいある。
6月は、ダイエットと勉強をがんばる月間にしましょう。
ご褒美は何にしようかな。(ご褒美あると、がんばれるよね)
あんから庵の甘いものにしよかな。
今日ボスに教えてもらった、愛南町の民宿のお魚づくしご飯にしよかな。
ボス2人から、おいしいよっておすすめされた、高知の海のそばの、イセエビづくし料理屋さん。
いせえびづくしはいいんだけど、お昼で1人7500円前後って、どうよ
興味あるけど、家族でいったらえらいことになるよ
一緒に行ってくれるお友達も、きっといないでしょう…