強力粉の春よ恋を10キロ買いました。
食パンは、いつも春よ恋で焼いてる。
春よ恋は、ちょっと安いのと、在庫が結構あるので、富澤商店で買ってます。
ちょうど2.5キロの粉が入る容器に。
昨夜、夕方から仕込んでプレーンを2本焼いたけど、結局1本発酵があがらなかったの(奥のが上がらなかったパン)
だから、これはうち用にしちゃった。
時々、膨らまないことがあるの。
何がいけなかったのかな…
今朝早く起きて、一晩冷蔵庫で発酵させていた、プレーンとレーズンを今度は発酵機に入れて2次発酵。
プレーンは順調にあがって、きれいに焼けたの。
でも同じ時間に発酵機に入れたレーズンは、プレーンが焼けてもまだこんな感じ。
こちらは原因がわかってるからいいの。
ちょっと元気のない酵母を使ったから。
うち用のレーズン食パンだから、いいかなって思って、ちょっと弱ってる天然酵母でレーズンは仕込んだから。
結局じっくり一日置いて、焼いたよ
やっぱり発酵は、時間をおいても今一つで、小さめのパンになったの。
昨夜の失敗パンを見てる次男 に「あ、また失敗?」って言われちゃった。
サッカーの試合があった長男に、昨夜上がらなかったプレーン食パンで、サンドイッチを作ってあげました。
午前中で終わるから、軽食でいいんだよね。
卵と、ハムきゅうり。
すごーくおいしかったって♪
ハムは、無添加。
こんなシンプルな材料のハムって、ほとんどスーパーにはないはず。
でも、買う人が気にしないから、スーパーには無添加のものが少ないんだろうな。
需要があるから、供給があるよね。
消費者がなるべく無添加のものを買うようにしたら、もっとスーパーやコンビニも変わると思うんだけどなあ。
このハム、4枚入りで198円。
高くないよ。全然
今日の(私の)夕飯。
こんにゃくそうめんに、山のように野菜とお豆腐をトッピングして、(写真の野菜量の倍くらい、野菜食べました)あとは納豆。
少しずつ、ダイエットもがんばろう♪