オープン間もないころに、前を通りかかってから、ずっと行きたかったビストロ グランジュテ さん。

お友達がランチすごくおいしかったよ!というし、さっそく行ってきました。


一度、女の子含むグループで予約しようとしたら、子供はだめなんだって

子供でも、すごく大人しい素敵なプチマダムなんだけどなあ。


今度は大人だけ3人で予約しました。


chip&chips-jete

おはぎのみよしのさんの、向かいにあります。


chip&chips-jete

小皿前菜。

値段にもびっくり目


砂肝のフォアグラ入りリエット、450円

新じゃがとツブ貝のブルゴーニュ風 400円


すごくリーズナブルだけど、とってもおいしい予感がするラブラブ


chip&chips-jete

通りからすぐの、テーブルに案内されました。


店内も、落ち着いた雰囲気で、明るさもちょうどいいと思うの。

ゆっくりとおいしいお料理がいただけそうです。


大体お店の雰囲気でわかることも多いから、すごくわくわくしてお料理を選んだよ♪

ここは絶対おいしいと思うニコニコ


chip&chips-jete

ディナーコースは、3800円と、5000円のがありました。

ランチもあるよ。限定20食だったかな?


今回は、アラカルトで。

chip&chips-jete

お酒もいろいろあったの。


chip&chips-jete

小皿前菜。

さっきも書いたけど、300円~450円と、すごくリーズナブル。


chip&chips-jete

前菜と、スープ。

chip&chips-jete

肉料理や、お魚、リゾット、チーズなど。
鴨肉がある~ラブラブ(鴨大好き)

しかも、ゴボウエシャロットソースってすごく気になる。


chip&chips-jete

デザートラブラブ


chip&chips-jete

乾杯!

シャンディガフにしましたビール


ビール&ジンジャーエール。

ちょっと甘かった。


chip&chips-jete

自家製いろいろ野菜のマリネ。


これで300円って!!

しかもすっごくおいしいの。

ちゃんと丁寧に作られているのがわかるよ。



chip&chips-jete

新じゃがいもとツブ貝のブルゴーニュ風。


chip&chips-jete

めっちゃおいしい~ラブラブ!

ツブ貝の食感と、じゃがいものほっこりと、しっかりとした味付けが一体となって、幸せな一皿。

これで400円は、ほんとに安いと思う!!

chip&chips-jete


ニース風サラダ

800円。

お肉と卵は、私は食べなかったけど、見るからにおいしそうでした。

半熟度合が絶妙じゃない??


チキンも柔らかそうで、あじつけもしっかりと丁寧に作られてるのが、見ただけでわかるの。


お野菜もいろんな種類があって、大満足の一皿。


chip&chips-jete

このバケット、確かサービスですって出してもらったような気がする音譜

ありがとうございます☆


chip&chips-jete

鮮魚のカルパッチョサラダ仕立て。

1200円。


やっぱり好きなサーモン。

抗酸化作用なのよ。

しかもこの艶!!


脂がいい感じにのっていて、すっごくすっごく美味でした。

ソースとも抜群の相性ラブラブ!

超幸せ♪

chip&chips-jete

スープは、地ハマグリとハーブのチャウダー風スープにしたの。


濃厚なんだけど、後味はさらっとしていて、ちょうどいい量で大満足。

これで600円。

もう何も言うことないです得意げ

おいちー。


chip&chips-jete
お友達の、オニオングラタンスープ。


こんな素敵な本格的なオニオンスープは、久しぶりに見るような気がする。

手間ひまかかってると思うの。



chip&chips-jete

スパークリングワイン、おかわり。

chip&chips-jete

メインはお魚にしました。


なんのお魚だっけ…得意げ

皮がパリッと焼かれているんだけど、白身はほくほくでぷりっとしててとってもおいしい。


まわりのカブやアスパラ、えんどうもほんとにおいし~いラブラブ!


chip&chips-jete

皆、お魚。

パリっとジューシーで、幸せラブラブ


chip&chips-jete

パッションフルーツのタルト

chip&chips-jete
私は、白いコーヒーのブランマンジェとコーヒーゼリー


コーヒーゼリーはするっと入ってくる感じで、柔らかいの。

後口もさっぱりしていて、あまりコーヒー飲まない私だけど、めっちゃおいしかった。

おいしい~!って何度も言っちゃった。

ブランマンジェとの相性も抜群。


しかも、洋酒飲んでるし得意げ

めっちゃ強い、火がつくような洋酒。


洋酒とデザートで、おしまい。


おなかいっぱいだし、どのお料理もとっても満足でした♪

この内容で、お酒も飲んで、町の真ん中で、一人3000円代って、安いよね。

また行きたいな。


ごちそうさまでした。

雰囲気もとっても素敵なお店でした。


この夜は、お友達が迎えに来てくれて、を見に行ったの。

蛍、毎年小野川に見に行ってるんだけど、今年はいっぱい飛んでた星空

今だけっていうのが、またいいんだろうな。

ふわふわとはかない小さな光が、あちらこちらではじけたり、泳いだりしてるのは、ほんとに幻想的だったよ。

ギャラリーもたくさん来てました得意げ




さて今、ちょうど、食パンを4本仕込んでいるんだけど、先日食パン型をネットで注文してたのがいいタイミングで届いたの!


chip&chips-cuoca

…と思ったら、1.5斤じゃなくて、1斤サイズを買ってたo(TωT )


返品して、また買わなきゃあせる


油脂をぬらなくても、するっとパンがとれる型で、5000円近くするのよえっ

でもこれで3本食パン一気に焼けるようになる音譜


すぐに1.5斤の型を、注文しちゃった。

今日中に、1斤型は返品しに行っちゃおう。


chip&chips-cuoca

一緒に南部全粒粉とか、米粉も買ったよ。


最近は、もっぱら食パンばっかり焼いてる。

たくさんいろんなパンをまた、焼きたいなあ。

リクエストはいっぱいもらうんだけど、ごめんね、時間がなくって。


子供たちにも、焼いてあげられれてないな。

おやつに、パン屋さんでパン買ってきちゃったりするの。


パン生地をさわるのも、パンが発酵していくのを見るのも、やっぱりすごく癒しだな~得意げ


食パンはいつも、レーズン酵母、有機天然酵母、春よ恋、全粒粉、米粉、甜菜糖、海の精、なたね油で作ってます。


4本のうち、1本はオーガニックレーズンいっぱい入れて、レーズン食パンに。

これはうち用なの。


何時ころ焼けるかな?

天然酵母なので、のんびりなの食パン




Bistro Grand Jete

松山市大街道2丁目2-8 モスリン館ビル1F

11:30~14:00、18:00~22:00

不定休