ちょっとお天気が悪かった先日、3人で今治に行ってきました。
以前、どれ食べてもおいしいよって聞いていた、ファリーナフレスカ さんへ。
玉川経由で、私が運転♪
ナビもセットしたのに、お店の前を1回通りすぎちゃった
大きな道路沿いにあるんだけど、少しお店が奥まってるので、思わず見過ごしちゃうの
そして、外観撮るのも忘れちゃってた
本日のランチ、1200円。
オープンサンドを選択。
・ローストビーフとキノコのマリネ
・小エビと卵のサラダ
それからパスタを選択。
オリーブオイル系、トマトソース系、クリームソース系と全部で5種類あったよ。
飲み物を選択。
これで1200円なの??
安いよね!ヘ(゚∀゚*)ノ
アルコールもいろいろあるね。
このあたりは、ランチとは別みたい。
夜もきっといいんだろうな
オープンサンドは、かわいいサイズでした。
小エビと卵のオープンサンドをチョイス。
がっつりサンドイッチなのかと思って、卵あまりいらない気分だったんだけど、聞いてみたら卵を抜くことはできないって言われたの。
でもこのサイズなら、大丈夫
野菜スープも、優しい味でした。
サラダ。
新鮮で、ドレッシングもとってもおいしかった。
ペペロンチーノ。
マスカルポーネ、おいしいよね。
パスタになってるのははじめて見たかも☆
私の、ベーコン、スナップえんどう、じゃがいもの、クリームソース。
ベーコンを抜いてもらいました♪
クリームだから、乳製品なんだけど、私パスタはクリーム大好きなの
豆乳でっていうのは、外ではなかなか難しいよね。
どのパスタもおいしかったんだけど、全員それぞれのを食べた結果、クリームが一番おいしいね っていうことになったよ
でもどれも、独創的で、いろいろ食べてみたいって思えるメニューでした。
また行きたいなって思う
お店はすぐにいっぱいになって、待ってるお客さんも多かったの。
人気店です♪
これはなんだっけ…?
アイスかな?
私は、ブラッドオレンジジュースと、デザートピザにしたの。
かわいいね。
カスタードクリーム、おいしくいただきました。
ふわっと甘かったよ。
やっぱりこれで1200円って、お得だと思う。
ごちそうさまでした!
わいわいとおしゃべりしていたんだけど、お客さんが待ってるので、途中で出ました
帰りは、ぐるっと北条経由で、海を見ながらドライブして、カフェに行ったよ
運転もすっごく楽しかった
さて。
昨夜は、食パンを2本焼いて。
朝は、うち用の食パンを発酵機に入れて、仕事へ。
お昼かえってダッシュで焼いて、また午後も仕事に行って、夕方はフランス語レッスンに単語をいっぱいおぼえなくっちゃ。
ワンローフ。丸めるだけでいいんだもん。
うち用のはなんでもいいもんね
お昼も、子供たちにはちゃんと作って行ってたんだけど、私は適当に麺。
えびと、アボカド、レタスと天かすを一緒に入れて。
えびアボカドレタスサンドの、麺バージョンみたいね(笑)
すごくおいしかったよ。
夜は、うちでヘロヘロと部屋にこもって仕事してたら、長男が入ってきて、「何か飲み物いる?持ってこようか?」って。
今、いろいろと反抗期だったり、自己主張したりと、思春期真っ盛りなんだけど、やっぱり優しいな。
基本的には、心配してないの
そして、やっぱり何があっても、大ゲンカした直後でも、必ずご飯のときには、「いただきます」「ごちそうさま」を言ってくれる。
食べ物に、そして作ってくれた人に、感謝してるから出る言葉だよね。
いつもありがとう
ちなみに、飲み物は、ほんとはゆるくあっためた甘酒とか、抹茶豆乳とかが飲みたかったんだけど、きっとえーって言われそうだったから、ペットボトルの炭酸水を持ってきてもらいました