こないだ、またマルトモ水産 に行ってきたよ(・∀・)


chip&chips-marutmo

海鮮丼1300円。

chip&chips-marutomo

私は天丼♪1300円。

やっぱりすっごくおいしい!

(一人でどちらも食べたわけじゃないのよ)


お昼時だったから、ちょっと待ちました。


chip&chips-marutomo

カニもいっぱい売られてた。


chip&chips-marutomo

表では、すごい量のたれが!

香ばしい匂いにつられて、イカ焼き買っちゃいました。

いろいろ焼いて、売ってたよ。



さて、そこから、お昼は日曜しか開いてないという、そば屋花園 さんへ。

夜は、とっても高いんだって。

リーズナブルなお昼は、日曜しか食べられないの。


chip&chips-hanazono

やった~!

日曜だったから、やっぱり寄って帰らないと♪

chip&chips-hanazono

ん?お蕎麦屋さんだけど、ピッツアの文字が目


おしな書。
chip&chips-hanazono

すでに天丼食べてるから、ここはもりそばで我慢です。
またおなか壊しちゃったらいけないから。


chip&chips-hanazono

どれもおいしそうだなあ。


もりそばだけだと、二人だしなんなので、杏仁豆腐もお願いしてみた♪


日本酒もたくさん置いてあったんだけど、ワインもたくさんある。


chip&chips-hanazono

大きなワインセラーがあったの。

chip&chips-hanazono
たけのこの木の芽あえ。

たけのこのわかめ煮込み。

わらびのおひたし。


いろんなメニューがあるね目


chip&chips-hanazono
そしてピザ。


和食屋さんで石釜があるのは、全国で2軒目とか書いてあったような気がする。



chip&chips-hanazono
その石釜。

すごいね目


写真いいですか??って聞いたら、どうぞどうぞと快く撮らせてくださいました音譜



chip&chips-hanazono

一番に来たのは、杏仁豆腐得意げ


これが、すっごくおいしかった!!!!

コクがあって、でもあっさりとするする入っていったよ。

甘さもなめらかさも、ちょうどいいの。


これいくつでも食べられるなあニコニコ


chip&chips-hanazono

おそばも来ました。


chip&chips-hanazono

ちゃんとおつゆも2つ出してくれて、2人で半分こ。


しっかりしたおそばで、おいしかったです♪


chip&chips-hanazono

こんな和室にテーブルの空間もありました。

こちらにいたお客さんは、赤ワイン飲みながらおそばとか食べてたよ。


さて、せっかく石釜があるなら、やっぱりピザも食べてみたいなラブラブ

お持ち帰りにお願いしました。


箱に入れて、もってきてくれたよ。
chip&chips-hanazono

ピザの種類は、このマルガリータだけなのかな?


すごくおいしそう。

まだ具がとろとろ。

とろとろで流れちゃうから、カットはしてないんだそう。


ちょびっとだけ、食べてみてもいいですか?とお願いしたら、すぐにお皿とピザカッターを持ってきてくれました。


chip&chips-hanazono

お~おいしそう!!

焼き立て、とろとろ。

生地もとってもおいしい。


シンプルだけど、おいしさがとっても詰まってる♪


chip&chips-hanazono

気が付くと、これだけしか残ってなかったあせる


せっかく箱に入れてくださったし、これだけはちゃんと持って帰ったよ得意げ

でも全部いけたなあ。


ピザは1300円です。


chip&chips-hanazono

ごちそうさまでした!


こんどはてんぷらそばを食べにいきたいなニコニコ



帰りは、西条駅前のVita さんでジェラート食べて帰りました。


chip&chips-vita

私は、ぜんざい?だったかな、と青のり煎茶。


chip&chips-vita

こちらは、白ぶどうと、キウイ。


やっぱりおいしい。

西条っておいしいお店がいっぱいあるラブラブ


また行こうっと。