私が掘ったわけじゃないんだけど…得意げ


毎年たけのこを山で掘ってくるから、もらってね!と言われていて。

パンをのんきに焼いてたら、夜「今から持っていくわ~」とメールがあってね。


chip&chips-bread

塩麹の豆乳パンが焼きたてだったので、ほこほこをもらってもらい。

物々交換みたいヘ(゚∀゚*)ノ


chip&chips-bread

こちらは、ちょっと後に焼けた食パン。

うち用。


予想よりも、なんだか大量の狩猟品があったみたい♪

海にも山にも行っていたらしくって。
chip&chips-mekabu

めかぶ。


すごいねばねばニコニコ

chip&chips-wakame

わかめ!!

すごい量よ!

chip&chips-warabi

わらび。

炭酸水で軽くゆでる。

chip&chips-takenoko

たけのこ。

5本いただいたの。


掘ってすぐだから、そのままぱーんと切って、焼いて食べたらおいしいみたい。

でも、あまりにもおなかいっぱいで(昨日の記事にちらりと書いたけど)、夜はもうだるまのようにふくらんでいたから、何も入らなかったの。


塩麹のパンも、味見すらできずにそのままもらってもらったあせる


すっごく、たけのこ柔らかい!
chip&chips-takenoko

そのまま先っぽ食べたら、おいしかったんだろうなあ。

chip&chips-takenoko

とりあえず、ゆでておかなくっちゃ。


毎日、無農薬玄米を精米してるから、米ぬかはいっぱい出るの。

chip&chips-takenoko

ぬかで煮込んで、そのまま1日近く放置。

今日、仕事から帰ってきて、たけのこご飯に♪
chip&chips-takenoko

4合炊いたんだけど、すごくおいしかったみたいで、ちょびっとしか残らなかったよ。


chip&chips-pork

子供たちは、ポークソテー。


chip&chips-potato

薄く切った北あかりを、かりっと焼いてつけあわせに。

めっちゃおいしかったってラブラブ


ポテトも、お肉焼いてすぐ入れたから、お肉の香りと、ゲランドの塩でおいしかったんじゃないかな音譜



わかめはさっとゆでて、一部はお味噌汁と、ポン酢で食べました。
chip&chips-wakame

残りは、びろ~んとベランダに干しました。

乾燥わかめにしちゃうよ。


すごく磯の香りがする(・∀・)


ところで、ちょうどたけのこご飯が炊けたときに、「天然のあさりをとってきたの、きっちり砂抜きしてるのだけど、もらったからおすそ分け♪」とお友達がマンションの下に来てくれたの。


熱々のたけのこご飯を、おすそ分けしたよ。

帰り、車の中でご飯食べちゃおう音譜って言いながら、あさりをたくさん置いていってくれました。


chip&chips-asari
天然のあさり!

砂抜きもしっかりほんとにしてあって、とってもおいしくいただきました。


狩猟系の人が、まわりにいると、なんだかうれしいな♪


しかし、学校はじまったのに、まだ給食がないのよーえっ


仕事から帰ってきて、夕飯ダッシュでたけのこご飯など作って、夜はレッスンで、帰ってきたら翌日のお昼ご飯を作るのよ。

キッシュやから揚げにしちゃおう。

もう取り合わせとか、なんでもいいでしょ。

おなかいっぱいになるなら。

早く給食プリスひらめき電球


キッシュだけ焼いて、あとは明日の朝揚げましょうグー


でも、世の中には、もっと家族が多くて、お弁当も毎日作って、仕事もしてるママもたくさんいるのよ~

がんばろう♪

「作ってあげてる」んじゃなくて、「お世話させてもらってる」んだわ。

誰かのために何かできるのは、とってもうれしいことなんだもの。

ありがたく、作らせてもらいますニコニコ

でもやっぱり、ボディブローのように効いてくるわ。


今日は夜、ジュンク堂で、フランス語の本を買ってきた。

やり直すよ~♪仏語辞書も新調。

3か月で、2冊本を終わらせるのが目標♪