31アイスと言いながら、32種類ある、サーティーワンアイスなんだけれど。


「31アイスに行きたいなあ」というつぶやきがかわいいので、次男 といそいそと行ってみた。

「ママはこういうの食べないんだよね」


うん。

でも少し食べる。


…あれ、何やら行列が目


chip&chips-31


31日だったのねえっ

勝手にサーティワンの日とか言われても得意げ



まあ、安いからちょっと並ぶくらい、いいか。


スモールダブルは、400円が260円。

レギュラーダブルも、それなりに安くなってる。(値段見てないかお


次男 「うーん、2種類かあ。マンゴーと、マスクメロンと、チョコバナナ食べたいなあ」とやっぱりかわいく悩んでるので。


ダブルを2個頼んじゃおう。

私はクッキーアンドクリームにしてみた。

いつもは頼まないで、人のを一口ずつもらう作戦なんだけどね。ちょびっとでいいんだもん。



そして、次男ご希望の3個を全部カップに。

ど~ん。
chip&chips-31

よかったねラブラブ


すっごい甘そう。

見てるだけで、胸がいっぱいになるわー。

chip&chips-31

というわけで、私のクッキーアンドクリームも、半分あげちゃった。

どど~ん。

すごいね。


たまにだから、いいか得意げ



さて、職場でいろいろと、おやつをもらうのだけど。

デスクに戻ると、何やら見慣れないものが。


おはじき?石?消しゴム?


「かいちんだよ~」


かいちん?目

…私、下ネタは嫌いじゃないので、思わず、えーっと…と目が泳いでしまったの目


そうしたら妄想に入る前に、説明文を持ってきてくれました。


chip&chips-kaichin

金沢のお土産みたい。


一見、消しゴムみたいなんだけれど。(失礼)

食べてみると、すごく上品な甘さで、意外にも中は柔らかいの。


chip&chips-kaichin
外は少しさくっとした食感で、中はすーっと溶けていく上品な味わい。

すご~い!

はじめての食べ物よラブラブ


「chip組長でも、知らない食べ物があるんだ~」と感心されました。

組長じゃないけどね。(←うちわネタ)

お母ちゃんでもないのよ。(←うちわネタ)



そしてやっぱり、帰り道にちょこちょこ寄ってしまう、ガロパン さん。

chip&chips-galo

大きなレーズンパン。

アーモンドクリームがちょっとかかってて、生地はしっとりですごくおいしい。

寝る前に食べちゃったあせる


レーズンも美容にいいらしいのよ(Ф∀Ф)


chip&chips-galo

よもぎパン。

一気食いでしょ。


chip&chips-hato
鳩がいっぱい、何やらついばんでました。

皆、おなかすくよね~うんうん。

春だもん。



朝も昼も夜も、ご飯を作る春休みなのよ


chip&chips-dinner

全然メニューが思いつかないときに、よくやるエビドリア

ご飯があればできるから。


もちもちに炊けた5分づきの無農薬玄米、なんだかすごく、炒めたらおいしかった♪

玉ねぎしっかり炒めたからかな。


chip&chips-dinner
米粉と、なたね油と、豆乳でホワイトソース。


chip&chips-dinner

四つ葉のチーズでかりっと焼いたら、子供たち全部食べてたラブラブ


適当なミネストローネと、もやし炒め。

ほんとに今日は適当なご飯だわ。(いつもか)


chip&chips-dinner
もやし炒め。


お肉にしっかり味付けして、さっと炒めてさらに、しょうゆ・酒で仕上げ。

これ、皆すごく好きなの。

めっちゃおいしくて、ご飯にもあうよ。


炒め物は、最初の下ごしらえが味の決め手かもニコニコ



私は、ちょびっとのご飯、ミネストローネ、納豆、梅干し、そして大量のさしみこんにゃく。
chip&chips-dinner

この刺身しょうゆ、すっごくおいしい!!

サニーマートにも売ってたよ。

ほんのり甘くて、味わい深いの。


薄着になってくるから、ちょっと絞らないとね。

しばらくこんにゃくを、たくさん食べるよ♪


なんだかつぶやきみたいになったついでに。


長男 の部屋から、何やらしゃべり声が聞こえるの。

携帯はこないだ取り上げたはずなんだけど
楽しそうに、ずっとおしゃべりしてる声が、やっぱり聞こえる耳


ドアを開けて、様子をうかがってみると、イヤホンつけて、誰かと話をしてるの。

「あ、これ?PSPにスカイプつけて、友達としゃべってるんだよ」だって。


PSPにスカイプ?目

そうなんだ…PSPでもできるんだ。

ふーん。

全然知らなかった…


「ふーん」と言って何気なく立ち去ったんだけど、そうじゃなかったら、また「おばさ○あるあるだなー」とか突っ込まれるところでしたわ。

今どきの中学生ってすごいのね。

でも、おば○んじゃないからね。