書きたいお店がたまってるのだけど、昨夜行ってきたpalenque さんをアップします♪
最初にいくつかお断り。
・久々に結構飲んだので、写真あまりないの。しかもブレブレ。
・ネイティブ4人を含む9人で突撃。外国人にとって「飲み放題」はchallenge!なのよ。
・めっちゃ辛いのが最後に出たけど、何かわからない上に、写真がないの。
・これが重要なんだけど、こんなに素敵なお店なのに、3月いっぱいで閉店だとか。
3月29・30・31日は、詳しくはわからないけど、いろいろとすごいらしいので、みなさん是非行ってみてください!(もう全然訳がわからなくなっているので、こんなご紹介でごめんなされ。)
というわけで、今日は頭が痛い…
テキーラベース&ウォッカベースのお酒を飲みまくり。
やっぱり飲み会だったお友達と、それぞれの飲み会が終わったら合流しようと言っていたのに、ちょっと待ってる間歩いていたら、かなりまわってしまったので、「帰るわ!」と帰宅。「えー帰っちゃうの」というメールには今朝気づいた
ロープウエイ街をあがっていくと、登りきるひとつ手前を右手に曲がったら、旗が見えてきます。
というわけで、張り切って集合15分前に到着♪
ドリンクの種類がすごかったの。
飲み放題は、生+カクテル80種類で、女性2000円、男性2500円。
メキシカンビールやテキーラ込だと、女性3000円、男性3500円。
飲まない人は端に座ってもらい、7人が安い方の飲み放題でGOです
そう、飲み放題はChallengeなのよ!
タコスやグワカモレ、ナチョス、ブリトーなど、メニューも豊富なの。
タコスだけでも、タコスパーティ(数枚のトルティーヤに具がいろいろ出てくる・最低3人から)、タコスセット(3種類)、もちろん単品でもいろいろあって、なかなか決まらなかった(笑)
結局ほとんどの人が、タコスセットに。
でも自称ベジタリアンの私は、「全部お肉入ってるんじゃん」とつっこまれ、アボカドだけとか、豆のとか、ベジオンリーにしてもらおうかと思ったけど、結局いつものように「I'll take them all!」と、やっぱり自称ベジだと皆に笑われるのでした。
おうちでは、でも一応strictなベジなのよ。
今回、イングリッシュカフェに、ボスのS様が初参加したのだけど、こないだ一緒に串揚げのお店に行って、全部完食してたから、「えっベジだったの??」とかなり驚いていたわ。
そうなの。
でも多分、ボスと一緒にこれからも行くだろうお店は、きっとおいしいお店なので、ボスの前ではこれからも多分全部食べているんだろうなと思われる
「He is my boss!」と皆に紹介するたびに、「いえいえ…上司じゃなくて一緒に仕事してるんですよー」とにこやかに否定するS様は、やっぱり素敵なボスです♪
めっちゃ辛いのね
さて、乾杯!
テキーラベースのマルガリータだけでも、何種類もあったよ。
ピニャコラーダは、パイナップルジュースやココナツが入ってて、甘くておいしい。
みかんマルガリータや、ブルーマルガリータ、いろいろありました。
ボスが頼んだregularのマルガリータは、小さなグラスにちょびっとで、予想と違っていたみたい。
ボスがサンディエゴで飲んだマルガリータは、巨大なボウルみたいなのに入ってきたとか。
アメリカのAちゃんに、それで値段はいくらくらいなのと聞いたら、ハッピーアワーなら4ドルだね!って。
安!
というか、日本のアルコールが高いのかしら。
グアカモレ。
大好き。
レモンとかでさっぱりしてて、とってもおいしかったよ。
アボカドも大好き。
タコスセット♪
3種類のタコス。
結構ボリュームがあるよ。
これは、激辛ブリトー。
辛いの大好きなAちゃんが頼んでいたけど、全然辛くない~って。
ナチョスには、ハラペーニョがのってた。
辛いけど、おいしかったよ。
これは、名前忘れた。
ひき肉にチーズが乗ってた。
私はチップスをおつまみに、お酒飲んだの。
みどりのマルガリータかな?
誰の?
もうこのあたりから、何がなんだかわからなくなってきたの。
お店には、日本人の男性2人と、外国人の女性のスタッフがいたの。
外国人の方は、メキシコ?の人かな。
英語もしゃべってたから、皆全員で英語♪
わいわいおしゃべりしてたら、その外国人の女性スタッフがこんなのを出してくれました。
1人帰ってたから、8枚、人数分出してくれました。
すっきりしておいしかった。
あと、誰かが頼んだのか、辛いご飯とか、最後にいろいろ出てきた。
激辛メキシカンピラフとかだと思う。
食べて「This rice is so hot!!」とばたばたしてしまった。
でもみんな平気なのねー
おいしかったし、大笑いしながら飲んで、とっても楽しかった☆
普段は、平日にイングリッシュカフェをやることが多くて、たいていはネイティブが先に帰っていくんだけど、今回は日本人が先に帰っていきました。(帰る時間は自由)
だってここの飲み放題、4時間なのよ。
7時スタートだから、11時までいられるのね
私はボスと10時半くらいに、日本人ラストでさよならしました。
あれからネイティブたちは、まだ飲んでいたのかな。
今回は、アメリカ、イギリス、シンガポール、カナダと、日本人5人でした。
楽しかったー
また来月♪
仕事しようとパソコンあけて、ブログ更新してしまった
これからちょっと仕事して、夜も仕事です♪