先日、母のお誕生日会で焼肉屋さんへ行ってきました。


何年も前から時々行っていたお店なんだけど、改装してからは行ってなかったの。

私がお肉食べなくなったし、子供たちもたくさんお肉食べられなくなってきたこともあって。


おいしいお肉を、ゆっくりいただきましょう♪


と思ったら、カメラを忘れちゃった。

携帯の電源もほとんどなくて、カメラ起動できないえっ

ブロガーなのになんとしたことかしら。


テーブルに座ってから、一回取りに帰ろうかと思ったの。

でも母にあほじゃないかと言われ、断念。やっぱりそうよねー。


子供たちにもよくあほ呼ばわりされるのよ。


どうせあほだもん。


長男の携帯のカメラはよくわからず、母の携帯で撮ってきたよ音譜

だから写真がちょっと細長いわ。


というわけで、とってもゴージャスになった八金山、いえTHE HACHIKINZAN へ行ってきましたヘ(゚∀゚*)ノ


椿神社の近くの八金山は、そのまま変わらずあるみたい。


きれいに撮れてないのだけど、カウンターにはボトルがいっぱい。
chip&chips-hachikinzan

どこかのおしゃれなバーのようです目


店内シックにまとめられていて、店員さんも皆すらっと背が高くておしゃれなの。

chip&chips-hachikinzan

お箸も、重たい韓国のお箸のようになってる。


chip&chips-hachikinzan

KIWAMI盛り合わせ、6500円だって。

高いのはさておき、お肉は全部、普通のカルビやロースなんかをお願いしたよ☆


上カルビとかじゃなくても、すっごくおいしかったよ。(私は食べてないけどあせるおいしかったって。というか、お肉見たらわかるよ。美しいお肉だったー!)

chip&chips-hachikinzan

キムチとか、ナムル、一口チヂミも。

一品料理もいろいろあるよ。

chip&chips-hachikinzan

野菜の盛り合わせや、ソーセージとベーコンも注文。


地鶏のもも肉、黒豚カルビも。


chip&chips-hachikinzan

キムチと、塩タン。



chip&chips-hachikinzan

たれは左から、レモン、あっさり、オリジナル。

chip&chips-hachikinzan

お肉がすっごくきれいなの。



chip&chips-hachikinzan

サラダ。

chip&chips-hachikinzan

ソーセージとベーコン。

かりっと焼いたらとてもおいしそうだったよ。

chip&chips-hachikinzan

ナムル。



chip&chips-hachikinzan

野菜盛り合わせ。


chip&chips-hachikinzan

混ぜた後だけど、石焼ビビンバ

とってもおいしかった。

子供たちも気に入ったみたい。

コチュジャンは別にしてくれてました。

chip&chips-hachikinzan

一口チヂミ。

真ん中にエビがあって、なんだかチヂミもおしゃれ。

たれもおいしかったよ♪

chip&chips-hachikinzan

黒豚と、地鶏もも肉。

こちらもすごくおいしかった(みたい)


少し食べたかったんだけどな…

全然残らなかったの。

chip&chips-hachikinzan

レバ刺。

すっごくおしゃれな入れ物に入って登場したよ☆


母がレバ刺好きなの。

私も一切れ食べた。


もともとレバ刺が食べられるようになったのは、何年も前に八金山でおいしいレバ刺を食べたからだったの得意げ


入れ物は3段重ね。

一番上にタレ、真ん中にレバ刺。

一番下は氷があったよ。



長男 が「あともうちょっとだけ食べる」というので、追加でカルビとご飯をお願いしたんだけど、注文してから「やっぱりもうおなかいっぱい」ってえっ


それで、キャンセルできるならお願いします~と言ってみたら、もう作っていたみたいで。


「よろしければ、お肉を焼いて、焼肉弁当にしてお持ち帰りにしますか?」と言うから、そうしてもらいました♪

chip&chips-hachikinzan

最後の焼き。


そういえば、全然煙出てなかったなあ。

ずっとおしゃれな空間のままでした。


chip&chips-hachikinzan

ご飯がおしゃれなパッケージに入れられて、焼肉のたれと一緒にテーブルに来たので、お肉をのせて、たれをまわしかけたよ。


お店の方が、おしゃれな黒い紙袋に入れてくれました。

すべてが、おしゃれなのよ。


レシートを見ると、『おみや袋 @100×2 200円』とあったよ目


お店は2階部分にあるのだけど、個室が1階にあるの。

個室料2000円いるみたい。

ゆっくりグループで食べるにはいいかも(・∀・)


ごちそうさまでした~


全然お肉食べられなかったんだけど、焼き係に徹してずっと焼いてたよ♪

母にも喜んでもらえてよかったニコニコ


おみやのお肉を、帰宅してからちょびっとかじってみました。

おいしかったよ。タレもおいしいね。



食べ放題のお店でいっぱい焼き肉食べるのもいいけど、ゴージャスなお店でゆっくりお肉食べるのもいいかも。

めっちゃ高いお肉じゃなくてもおいしいし、それなら値段もそんなに変わらないと思うな~