胃腸痛さめやらぬ頃に、お野菜にしておこうかっということで、焼き野菜恋丸 さんへ行ってきました。
以前、バーでお隣の方に、ベジタリアン?焼き野菜に今度行こうかっ!と誘われたりしてから、気になっていたお店なの。(その方と行く機会は結局なかったけど)
以前、樽見や大街道なんかに、お野菜のマルシェを出していたのと同じところが、運営してるレストランみたいなの。
マルシェさん、なくなって残念だけど、こちらのレストランは変わらず人気のようです♪
当日お電話したら、カウンターになんとかもぐりこめました☆
足元には、ヒーター。
玄関に近いからサービスなのね♪
でも後半、かなり熱くなって、二人で汗かいちゃったので、そおっと向きを変えさせてもらいました(笑)
奥にはお座敷もあるみたいだったけど、仕切られていてよく見えなかったの。
お肉のメニューもいろいろあるよ。
焼きそば豆乳だしつき。
とりガラでとっただしなんだって。
焼きおにぎり はお味噌で焼いてるとか。
こちらのお肉は、全部はなかったの。
焼き鳥みたいに食べるのかな?
アルコールは控えめに。
めっちゃ酒豪のNちゃんと一緒なのだけど、ごめんね、まだ胃腸痛完全復活直前だったから、大事をとったのよ。
生ビールと、果樹酒くらいにしておきました。
何かをロックで頼んだNちゃん、「薄いっ」と言ってたな…
次のお店でも、すごく辛口と言われてジュース割の何かを飲んでたけど、やっぱり「まるっきりジュースやんか」とぶつぶつ。
今度がっつりボトルで飲みましょ
まずはビールで乾杯♪
つきだしのお野菜なども、おいしかった。
3種類選んで、750円でこのボリューム。
とっても悩んで、しいたけ、トマト、さといも にしたよ。
2人で分けてちょうどいい感じ。
あったかいトマト、大好き
アボカドの味噌焼き。
アボカドおいしいし、アンチエイジングなのよ。
わかめと長いもの梅あえ だったかな。
磯の香がふんわりして、おいしい。
れんこんとめんたいこ。
しゃきしゃきで、歯ごたえがよくて、お酒がすすみます。
お肉系のNちゃんが頼んだ、豚肉のなんとかのポン酢。
お肉、おいしそうだったの。
少し食べちゃった。
おいしいお肉つかってるんだと思う~
お味噌の焼きおにぎり。
味噌、くるみとかも入ってたと思うの。
香ばしくて、お味噌がすっごくおいしくって、ご飯の焼き加減もちょうどいい♪
これすっごく好き。
最後はお茶が出てきました。
ゆっくりおしゃべりして、のんびりできたよ。
メニュー、独創的な料理が並んでいて、あれもこれも食べたかったけど、おなかがいっぱい。
また近いうちに、行きます~
ごちそうさまでしたヘ(゚∀゚*)ノ
おまけ。
今日は朝から仕事、美容院、買い物とばたばた。
長男は部活→友達とお昼(くら寿司)、買い物。
次男はお友達と映画。
美容院で数年ぶりにパーマをかけて帰宅すると。
字が汚いけど、とってもかわいい
ママへ(えいがについて)
中略
ふくろとその中にかぎをいれてあるのでだいじょうぶです。
う~ん、なんだかかわいい。
ところで、数年ぶりのパーマ。
前回は、流して乾かしたらまっすぐだったので、続けてさらにパーマをかけたけど、やっぱりかからなかったの…それ以来やっぱりあきらめてたけど、どうしてもかけたくなる時が、来るのよ。
今回は、数年前の時より、さらにがっつりかけてもらった
ロッドも小さいのにして、きっとふんわりちょうどよくなると思う…ときつきつに。
アフロになってもいいのよっでもそんなことはきっとありえないはずと、私も担当のお姉さんも思いながら、乾かしてみたら、あっウェーブついてるよ
でもお姉さん、「あれだけがっつりパーマかけても、このつるつるの手触りが残ってるって、すごい。ほんとすごい。
憎い髪ですね~」だって。
確かにこのスーパーストレートヘアは、美容師さん泣かせよね。
つるつるすぎて、バレッタもとまらないし、ピンでまとめることもできないし、編み込みもすぐほどけてきちゃうの(ノ_・。)
パーマ液も、全然入らない。
キューティクルがしっかりガードしてるらしい。
絶対ふわふわの髪の方が、楽しいし、いいと思う~
まっすぐの髪には、飽き飽きなのっっ
とりあえず、このウェーブがどこまで残るか…
見ものだわ
買い物終わってから、一緒にアイス食べてたら、少林寺のお友達とばったり。
松山は狭いわ。
お茶屋さんの抹茶アイス、すっごくおいしい。めっちゃ大きかったし
ハイヒールはいても、長男の方が背が高い。
まだまだ伸びるね~