ずっと「こう」だと思っていたら、「きのえ」さんです。


さて、海鮮丼の次は、おいしいお蕎麦をいただきました。

西條そば甲 さん。


5人で突撃♪

お店の前に数台車がとめられるよ。


ぎりぎり奥に1台空いていたので、とめちゃいました。

すぐ裏に、ダイキの広い駐車場もあります☆


chip&chips-kinoe

海鮮丼のマルトモ水産から、すぐ。


予想よりもすぐすぎて、びっくりしちゃった。


chip&chips-kinoe

ちょっと待ちました。

やっぱりすごく人気なの。


待ってる間に、メニューを吟味。


「十割ざる(土祝限定)」

土曜日だもの、これを食べないとじゃない??

chip&chips-kinoe

やっぱりお蕎麦は、お水が大切なの。

西条は、うちぬき水がほんとにおいしいよ。

chip&chips-kinoe

鴨なんばん…お蕎麦に鴨って最高のとりあわせだと思う。

また今度、食べたいなあ。


chip&chips-kinoe

いろいろ材料にもこだわりがあるみたい。

chip&chips-kinoe
天むすもおいしそう。

おでんもいいなあ。


蕎麦みそ??食べよう♪


chip&chips-kinoe

来た来たニコニコ

380円。


香ばしいし、蕎麦の実が入ってたと思う。

5人でつついたよ。


chip&chips-kinoe

最初に、お蕎麦をからっと揚げたおやつみたいなのが出ていたんだけど、それをこの蕎麦みそにつけて食べたら、またおいしいの。


ちなみに、そば茶も出てきたよ。

おいしいお茶


chip&chips-kinoe

皆頼んだ、十割蕎麦

美しい音譜

880円。


chip&chips-kinoe

私だけ、少し悩んで、てんぷらをつけてしまったの。


十割天ざる。

1180円。

ハシゴなのに、大丈夫??


chip&chips-kinoe

すごくさくさくっと揚がっていて、おいしかったよ♪


chip&chips-kinoe

まいたけも隠れてたヘ(゚∀゚*)ノ

まいたけのてんぷら、おいしいよね。


うちでも時々するよ。

大根おろしたっぷりのつゆで、食べるとすごくおいしいラブラブ

chip&chips-kinoe

いただきます!

十割なのに、するするっとのど越しもいいし、風味がよくてほんとにおいしい。

あ~おいしいお蕎麦♪

うれしいラブラブ


ほかのメニューも、また食べに来たいな。


ふと気付くと、すっごくたくさんのお客さんが待っていました。

こんなにおいしいんだもの。

人気店なのもわかるラブラブ!



chip&chips-kinoe

ハシゴなので、水分は控えないとだけど、蕎麦湯もおいしい得意げ

ああ、満足。


私は、長野でものすごく衝撃的に、お蕎麦ってすごいって感動したのだけど。

四国にも、おいしいお蕎麦屋さんがあるのね。


また食べに来たいなラブラブ


ごちそうさまでした。


さて、次は、もう1軒お蕎麦屋さんへ向かいます…が、ちょっと間に産直市場に寄ってしまい。

お蕎麦は、売り切れしだい終了というお店が多いのを、失念していて…あせる

3軒ハシゴはできたのでしょうか。

できたのよ



もう2月も気が付くと、あとちょっと。

今年は うるう年で、うるう秒もあるんだってね。


3月を間近にして、ちょっとずつ、空気も春の気配がしてきた気がする。

そして、少しずつ、花粉症なの~~~という声も聞こえ始めてきたえっ


私も子供たちも花粉症は全然大丈夫なの。

アレルギー全然ない。

(私は黄砂にだけ、ちょっと反応するむかっ


花粉症の方は、がんばって乗り切ってくださいね。




精米済みのお米がなくなったので、今日初めて、精米機使ったのニコニコ
chip&chips-rice

無農薬玄米を、5分づきに。

すぐにできたよ。


chip&chips-rice

結構ぬかが出るね。


お掃除や洗顔に使ったり、ぬか床にトライしてもいいかも~ヘ(゚∀゚*)ノ


乳酸菌だもんね。

ぬか漬けの乳酸菌、納豆、梅干し、甘酒、塩麹…

日本って、すごいなあ。


できるだけ、和食をいろいろ作りたいなって思う。

でもいつも、あんまりこまごま、おかず作れなくってごめんね~


今日はちなみに、もらった豆のおかずと、みそ鍋だった。

和食で、6品くらい並べるのが、一応目標なんだけど、なかなか難しいあせる



chip&chips-rice

精米してすぐに炊いたご飯は、とってもおいしかった♪

酸化も防げるし。


いつも圧力鍋だけど、あったかくなってきたら、やっぱりあっさりと鍋で炊きたいな。

鍋ほしい。