寒い寒い
子供がいってきますと出る頃には雨が降っていたけど、私が出るころにはやんで、仕事はじめたらまた降ってた
帰りは青空がちょっと見えてたよ♪行きも帰りも、セーフ!
今日も元気にチャリーナ
さて先日、めいっぱいしゃべる、つもる話女子会に行ってきました♪
行く前に、いつものように子供達のご飯を用意。
5分づきのご飯を圧力鍋で炊いて。
そうそう精米機を買っちゃったよ♪
そして、無農薬の玄米を30キロ、頼んじゃいました。
とうとうお米も、無農薬にしました~
小松菜も有機の。
エンゲル係数は、あがるいっぽうです。
鍋と厚揚げのいためもの。
そしてキムチを置いて、Bal courno さんへ。
Nちゃんとゆっくり飲むのははじめて。
Nちゃんはものすごい酒豪だったの(@Д@;
「ワイン1本いくでしょ?」といきなりなの。
とりあえず、スパークリングをグラスで。
アボカドがおいしかった♪
アボカド大好きなの。
たいてい、朝ご飯にサンドイッチにしちゃいます。
メキシコ産だけど、有機アボカドなの。
早く黒くならないかな♪
次に来たのは、うにのパスタ☆
私、うにはあまり好まないのだけど、パスタソースになると、大好き。
フォカッチャ、1切れ110円。
ほんっとにおいしい
ほこほこ。
牡蠣のオリーブオイル煮。
これも超おいしい♪
5個だったから、2個半ずつ食べたよ。
牡蠣、おいしい。
今の季節は、やっぱりいいよね。
今月末に、牡蠣祭りに行ってきます。
朝、5時半には起きなくっちゃ。
おつまみね。
ヤギのチーズは、すごく食べやすくて軽い感じ♪と思ったけど、Nちゃんはやっぱり独特の風味がある~って言ってたね。
私、ブルーチーズが大好きだから、ものすごくこのチーズはあっさりに感じたよ。
おすすめメニューから色々頼みました。
またフォカッチャをオーダー。
いくつでも入っちゃう。
最後に、ズッキーニとチーズのオーブン焼き。
素材の味がとてもおいしかった。
ごちそうさまでした☆
7時にはじめて、11時半になっても、まだしゃべり足りないの。
お店は確か11時まで。
遅くまでのんびりさせてもらって、ごめんなさい。
とってもおいしくて、楽しかった
Nちゃん、また行こうね。
ところで、1本頼んだワイン。
最後はグラスにあけて、ボトルはもう持っていかれちゃってたのだけど。
グラスに残ったあとちょびっとの赤ワインを、残しちゃったの。
私としたことが
もう体がいらないって言ってる感じで。
もったいなかったのだけど、ごめんなさいと残してしまいました
翌日、職場のF様に、「だめじゃないっちゃんと持って帰らなくっちゃ~!ジップロックはどうしたのっ」とお説教されました(笑)
ワインは、料理に使えるのよ!って。
ほんとそうだ~
いつもいつも、二人で食べる話をしていて、常にジップロックを持ち歩かないと!っていう結論に達するの。
タッパーはかさばるけど、ジップロックは折りたたんでバッグに入るし。
液体だって、大丈夫よ♪
というわけで、ジップロックを2つばかり、いつも持ってるポーチに忍ばせたのでした。
今度からは大丈夫!
ワインだって何だって、残したら持って帰ります~
食べ物は粗末にしちゃだめなの。
最後まで、感謝して全部いただかないと。
食べられない分は、頼んじゃいけないしね。
最近は、持ち帰りはだめっていうお店がとても多いので、こっそり持って帰っちゃう。
自己責任です。はい。