さて、月曜日の新月の日に、小豆お粥でプチ断食をしたのだけど得意げ


なんだか翌朝は体も軽く、いい感じのような気がする♪と、朝ごはんも軽く、野菜スープに


chip&chips-fast


こうして、火曜の朝・昼くらいまではいい感じだったけど、火曜の夜&水曜の夜と、連続飲み会えっ


火曜はまだがんばったけれど、水曜は午後4時くらいから おなかがすごーくすいて、いっぱい食べて飲んでしまった…あ~おいしかった♪


来月はもっとがんばろう!と思ったのだけど、断食予定の次の新月は22日

そして既に23日は飲み会が入っていたわ。

どうしたことかしら…得意げ


とりあえず、新月のプチ断食は続けてみます♪

ちなみに、断食は英語でFASTって言います☆



こないだ西条のマルトモ水産に行った帰り。

カフェに寄ろうということになって、目についたカフェに入ってみたの。

chip&chips-cafe

プチ珈琲館 さん。


禁煙でって言うと、裏口から外にいったん出て、裏にある別の建物へ案内されたの。

その「新館」が丸ごと禁煙室なんだって♪

chip&chips-cafe

テーブルやイスがきゅうきゅうに置かれてるんだけど、かわいいステンドグラスのついたて とかで、上手に仕切られていて、居心地とてもよかったです☆


そして、アンティークの品物がいっぱい。


家具なんかも値札がついてたよ。

かわいいので、ぐるっと一周見てまわりました。


いいなあラブラブ


chip&chips-cafe

私、シナモンティー。


このシナモンスティックを、持って帰ろうと思っていたのに、やっぱり忘れちゃった。

とってもシナモンの香りがして、紅茶も深い味わいでした。

500円。


Mちゃんは、なんだっけ。

カプチーノだった?

600円。

chip&chips-cafe

Yちゃんは、オランダココア


カップが分厚くてかわいい♪


あとね、西条だからか、お水もすごくおいしかった

うちぬき水なのかな。


最後はお水をいっぱいいただきながら、たくさんおしゃべりしました☆

楽しかった~


適度な間隔でお水も入れにきてくれるし、ゆっくりのんびりできるカフェだったよ音譜


chip&chips-cafe


帰り、いろいろなグッズが置いてあるところに、こんなのが。

イブリックって言うんだって。


中近東とかで使われていて、直火でコーヒーを煮出すんだってね。


お客さんの要望があれば、イブリックのコーヒーも飲めるみたいでした。


水だしのオランダコーヒーとかもあったよ。

少しずつ、ドリップされてた。


コーヒーが好きな人は、色々なコーヒーが楽しめるね。


私、コーヒー最近あまり飲まないから…。なぜか、うっと来ちゃうの。

たまーに、コーヒー飲みます。

脳みそ使ったときとか、おいしいよね。

やっぱり刺激物なんだなあ。


chip&chips-mountain

帰り、山にたくさん雲がかかって、すごくきれいだった目

またあちこち、食べ歩きツアー行こうね~♪



車を出してくれたMちゃんは、とってもフットワークが軽いのだけど。

西条行った翌日、また遠出したみたいで。


「たびエビいる?」ってメールが。


chip&chips-omiyage

たびエビ。


おなかから切って、食べるの。

すごくおいしかった♪

chip&chips-omiyage

あとは、夏島(だったかな)のみかん、じゃこ、鯛めし、辛子大根もおすそ分けしてもらっちゃった。


辛子大根って珍しいね☆

おろしてご飯に乗せて、おしょうゆで食べたらおいしそうラブラブ



さて、普通の大きな大根も2本あるので。


chip&chips-dinner

1本全部切って。


chip&chips-dinner

自然派コープでいつも買う、神山鶏のもも肉。

1枚498円。

おいしいの。


最近、スーパーのお肉があまり買えなくなってきたえっ

エンゲル係数、どんどん上がってるわアップ


chip&chips-dinner

煮物にしました♪


冬は根菜がやっぱりおいしい得意げ

夕方タコ焼き食べちゃったので、夕飯は私、かなり控えめにしました合格


今日もすごく楽しかったな~

なぜか、今日ずっと金曜日だと思ってたあせる

まだ木曜日だった。

土曜日は、昼も夜も食べに行くことになりそうなので、わ~大変って思ってたけど、明日も休胃日にしよう(・∀・)