マルトモ水産
に行ってきたよ
お昼休みに「わ~っおいしそうっっ」と見ていたら、たまたま近くにいた2人と「行こう行こう♪」ということになったの。
ワタリガニ♪
貝もいっぱい。
このタコは、逃亡したのか下に落ちていたの。
タコも全然違う!とっても新鮮。
フグザクはお酒飲む人にはいいよね
巨大なエビフライもおいしそうだったし、加工されたものもたくさん売ってたよ。
お魚もいっぱいあったの。
干物とかも。
というわけで、市場を一通りうろうろしたら、早速お昼ご飯。
11時過ぎくらいに入ると、まだお客さんはほとんどいなくて。
その後お昼くらいから満席になって、待ってる人もいたよ。
早めが正解。
朝から夜までやってるみたい。
お食事は、10時から20時まで。
私は、天丼1300円と、ミニ盛り400円。
それに、ワタリガニを調理してもらったの。
780円のカニ+、調理代600円だったかな。
カニは大きさによって、値段も色々でした。
カニの調理を頼んだら、こんな札をもらいました。
1番♪
こちらが、私の頼んだミニ盛り。
4種類もあるし、これで400円ってお得
はまち、すっごく歯ごたえがあって、とってもおいしかったよ♪
天丼、来たー!
10種類も乗ってたよ。
えび、しそ巻きえび、ししとう、なす、かぼちゃ、さつまいも、キス、アナゴ、しいたけ、ほたて。
たれをかけると、こんな感じ。
たれはちょっと甘めで、ふわっと軽く揚がった天ぷらととてもよくあって、すごくすごくおいしかった。
全員、天丼!
海鮮丼はまた今度かな。
3つ並べてみた
ワタリガニ!
さっきまで、元気に生きていたの…。
ありがたく、いただきます☆
無言で、足も一生懸命身をほぐして食べたよ。
実はこの日の夜、イタリアンでワタリガニのパスタをいただきました。
1日で、ダブルわたりがに
Mちゃんが、おいしいから!と皆の分頼んでくれた、さわら。
分厚くて、塩が効いてて、ほくほくでとっても美味。
ふわっと口の中でほどけるの。
表面はかりっと、中はふわっと。
さわらって、こんなにおいしいのね♪
というわけで、おみやげにさわら買ってかえりました。
あとはしゃこ。
子供達も、しゃこおいしかったって。
鯛めしもおみやげに。
帰り、漁港の船の上に、おおきな鳥がいたよ♪
とってもおいしかった~
また行きたいな。
食べ歩きのお友達が増えて、すごくうれしい♪
今日は1日、パンを焼いてました。
どれも全部、全然違う。
これは上にすごく伸びたな~
そして横に穴が開いちゃった。
同じように焼くのって、ほんとに難しい。
今日はなんとなく、いろんなことに気が乗らなくて、だらだらしたり、ぼーっとしたり、子供達にも無反応だったり、ご飯の献立もなかなか浮かばなかったり、大好きなドライブも、前の車が遅いーってキーッとなったりして。
そんな状態が、パンにも出ちゃうのかもね
こういう日は、早く寝ましょう(・∀・)