クリスマスの記事を、まずあげておこうっと♪
年内の分は、年内に…ってちょっと難しそう
今晩もまだやることいっぱいあるし。
今日は何時に寝られるでしょう
25日は、お友達とのんびりマグノリア
で、マクロビクリスマスランチをいただいてきました。
ノンアルコールのクランベリーシャンパン。
カナッペ。テンペとくるみ、かぼちゃ、ひよこまめ。
テンペのパテは、ほんとにお肉みたい。
…と、お肉大好きYちゃんが言ってたよ。
メインのお料理。
サラダはドレッシングがほんとにおいしくて。
作り方教えてもらいました♪
ご飯もすごくきれい。
有機玄米のサラダライス。
色々入ってて、食感がとてもいいの。
たかきびと板麩のラザニア。
とっても食べ応えありました。
たかきびって、私もときどきハンバーグにしたりして。お肉みたいなのよ。
これ、大豆で作ったチョリソ
柔らかくて、すごくおいしかった。
これも作り方教えてもらったの。
有機黒豆のポタージュ。
これは、すごく体が喜んでた♪
女性には、とってもいいと思う。
黒豆大好き。
これはchipちゃんスペシャルとかで、おまけで出してくださったの。
ひよこまめのフムスを大根ではさんで、揚げてあるの。
おいしかった~♪
これもとっても手間ひまかかってるよ-
私はデザート、ロールケーキにしたの。
もちもち。
すごくきれいに巻けてるなあ。
マクロビのロールケーキ、私は折れちゃうの。
こんなにきれいに巻けたことがない
穀物コーヒー豆乳ラテ。
すっごくおいしい。
豆乳でも、こんなにきれいにあわあわに。
お持ち帰りもできます。
ちゃんと、某カフェのようなプラの容器に入れてくれて、ドライブしながら飲めるよ!
玉川の道路って、結構遠くから来てる人も通るし、持ち帰りのドリンクがあるってもっとたくさんの人が知ったら、きっといっぱい購入しに寄ってくれると思うなあ。
ほんとにおいしいし!
私はあんまりコーヒーのまないけど、この穀物コーヒーラテ、ほんとおいしい。
Yちゃんは、洋ナシのソルベ。今だけなんだって。
ちょびっともらったけど、すごく梨の味がしておいしかったよ。
ごちそうさまでした!
マグノリアスタッフのYちゃんにもらった、オーガニックチョコチップ。
マクロビではチョコ使わないから…間違えてオーダーしちゃったんだって。
私は子供達とかにチョコベーグルとか焼くからね~♪
お友達のYちゃんにもらったクッキー。
サクサクしておいしい。かわいい。
レーズン食パンをもらってもらいました。
ところで、先日ヘルペスできたときに、Nちゃんがすぐ、私もよくできるから~お薬いっぱいあるからあげる!と持ってきてくれたの。
マグノリアのるみこさんによると、「口のヘルペスは大腸!胃腸をゆっくり休めてあげてね」って。
でもまだ忘年会は続く♪
楽しいけど、ちょっと疲れてきた…
Nちゃん干し柿もくれたの。
甘くて、おいしい♪
パンやマフィンに入れてもいいんじゃないかな。
Nちゃんにも、レーズン食パンをもらってもらったの。
Chipちゃんのパンは大好き!って、バイバイしてすぐ食べていたみたい♪
おいしく食べてくれて、ありがとう
職場でラスクもらったの。
山形の、すごく有名なラスクみたい。
おいしかった♪♪
幸せ。
肉じゃがと、チャプチェを作って。
子供たち も、必ず「いただきます」「ごちそうさま」を言ってくれる。
どんなにケンカしたり、何かあって不機嫌なときでも、必ず言うから。
私も必ず、返事するの。
ご飯食べると幸せなんだけど、作ってくれる人への感謝、食材への感謝、命をもらってることへの感謝、おなかいっぱい食べられることへの感謝を表現できたら、もっと幸せな気持ちになるよね。
ちゃんと二人とも分かってくれてるんだなあって思えて、二人の「いただきます」「ごちそうさまでした」を聞くと、いつもほっこりするよ。
私の返事は、でも、いつもやる気のない感じの「は~い」なの。
時々、「いただきます、は~い」って先に私の返事まで言われちゃう(笑)
大好き。