時々行く近所のお好み焼きやさん。

和良家 さん。


お好み焼きはうちでも作るけど、やっぱりプロは違うなあと思う得意げ


関西風・広島風どちらもあるけど、行くとやはり普段、あまり家では食べない広島風を食べる♪


一品料理も色々あったり、ソフトクリーム(280円)なんかもあります。


今回は、それぞれお好み焼き×2と、焼きうどん。
chip&chips-waraya

私のうどんは一番に来たの。

上にいっぱいトッピングされてた鰹節と、具の豚肉を食べない?と聞いたら、鰹節と豚肉だけじゃなくてだいぶ本体も食べられたの。

chip&chips-waraya

長男 はなんとかスペシャルの、大盛り。

「一見軽く食べられそうなんだけど、途中で急に腹いっぱいになる瞬間が来るんだよなあ」とのこと。


色々と入ってるんでしょう。

色々と得意げ


マヨネーズもいっぱいかけるもんね。

普通のマヨネーズも出てくるけど、からしマヨネーズも置いてあるのニコニコ


次男 はベーシックな広島風(720円)に、えびともちをそれぞれ100円でトッピング。

キャベツがいっぱい入ってるけど、ぎゅうぎゅうに押し込まれて焼かれてて、たくさん食べられるもんね。

お好み焼き大好き♪


今回はこの3点だけ。

3000円しなかったよ。




ところで、2人とも学校で懇談会がありました。

やっぱり勉強の話よりも、他のことで話に花が咲く黄色い花


次男 の懇談で、まず先生のひと言。

「次男 くんなんですけど…毎日すごく、るんるんなんですよ」

それはよかった得意げ


ほんと、彼 は毎日楽しそうなんだもん。


chip&chips-work

次男作。

とてもすばらしいので、エントランスのガラスの中にしばらく飾られるんだとか。

こういうの作るの、ほんと好きよね♪

「次男 くんは、図工が大好きですね~!」

できたら他の教科もがんばろうねっ。



長男 の懇談では。

「長男 くん、秋くらいから女の子とつきあっていたみたいなんですけど、今月入って別れちゃったんですよー」

ええっそうなのっ目


「彼は、もてますよ」

バレンタイン、いっぱい来るかしらっラブラブ!



そんな長男 も、ようやくギプスが外れました。

よかったねー!


ギプス外れたけど、明日が駅伝なの。

長男くん は足が速いので、ぜひぜひ出て欲しい!と先生にも言われたけど、やはり体がなまっていると思われるので、本人は参加を拒否してます。


ギプス外して、どうもガマンできなかったみたいで、夕飯食べてしばらくしてから寒い中、走りにどこか行ってた。


折れてた左手の筋肉もかなり落ちちゃったから、すっかり治ったらまた筋トレしないとね。


男は、やっぱり筋肉よねー音譜

私はベジだけど、二人ともお肉ももりもり食べて、肉食系男子で突っ走ってねラブラブ


chip&chips-tullys

病院のTully's で。

ギプス外れた記念に、ホットドックをおごってあげた(・∀・)


chip&chips-dinner

夜は、お赤飯。

もち米と、小豆で。


chip&chips-dinner

子供達はやっぱり白米が好きだから、お赤飯は気持ちだけ。

あとはカレー鍋をもりもり食べました♪


よかったね。

長男くん、痛い思いして、きっとまたいっぱい成長したね。

強い男になってね音譜