というわけで。
今日もとっても忙しかった
みかんを箱でもらって、重くてフラフラしながら自転車に積んで、そのまま学校の懇談に行ったり(笑)
カゴ、大きいのつけてるけど、みかん箱も入ったわー
最後は、夜の極寒の中を、お友達と思わず1時間半も立ち話。
すっかり冷え切って、ぶるぶる震えながらしゃべってました
…そんなにしゃべるなら、カフェでも行けばよかった…
さて昨日の記事の続き。
Bal courno でフォカッチャ食べられなかったので、翌日また行ってしまったの。
「連日ありがとうございます!」と笑顔で出迎えられました
牡蠣のマスタードバターソテー、また頼んじゃった。
次男 が牡蠣大好きなの。
マスタードがいっぱいでおいしい。
パンにのせると、またおいしい。
「コースに入ってなかったですか??」って、そうなの、入ってなかったのよ。
別に頼むのを忘れていたの
中までほっこりで、外はかりっと、上の粗塩が効いてて、ほんとにおいしい。
オリーブオイルも、おいしい。
1切れ110円って、激安だと思われる。
長男がガーリックトーストをオーダー。
写真撮る前に、混ぜやがって~
そうしたら、ほらほら撮って!と持ち上げてくれた♪
オリーブは大人の味なので、私がいただく。
ブルーチーズ大好き。
でも、やはり2夜連続なので…おなかがちょっと苦しくなってきて、子供達にもあげました。
そして、さらにフォカッチャをオーダー。
結局3切れ食べちゃった。
ああ、おいしい~
これ、一番塩がかかってて、おいしかった。
こぼれた塩も、全部拾って食べた。
私がペンネとフォカッチャを食べていると、長男が。
「隣のスーパー行ってくる」
なにやら、パンを買ってきた。
「イタリアンはもういいや。腹いっぱいにならない。パン、ここで食っていい?」って、お店の中ではだめ!
そしたら「鍵くれ。車の中で食う」だって。
大きなメロンパンと、5個入りのあんぱんをガツガツ食べてました。
帰宅すると、「まだ足りねー」とあちこち物色して、何か食べてた。
中学生の食欲って、恐ろしい
まだまだ身長、きっと伸びるね~
って言うと、「ママは横に伸びるだろ」ってうるせー