ついこの間まで、「ママ、ママ」っていつも近くにいたのにね。


いつもオープンな私なんだけど、ドアを締め切ってしまうのが、苦手なの。

相手をシャットダウンしてしまうような気がするんだと思う。


家の中で、ドアは全部開けっ放し

トイレも開けてる(笑)


子供達も、寝る時は隣の部屋で寝てる私が見えるように、ベッドのそばのドアをよく開けて寝てたの。

朝になると、あっまた開けてるって思って、思わず笑顔になったりしてた。



でも最近、子供達全部のドアを締め切るようになってきたの。

そして、子供部屋は今二人でシェアしてるけど、一人一部屋欲しいみたい。


ちょびっと寂しいけど、成長してるのよね。


こないだまで、長男 を「あとちょっとだから」って抱っこさせてもらっていたのに。

長男に言ったら、だいぶ前だぞそれって言ってた

もうL次男もそろそろ抱っこするのは限界かも。

嫌がるんだけど、もうできなくなるから~~ちょっとだけ!って、せーのって抱っこさせてもらってる。

腰にくるんだけどね~あせる


成長はうれしいけど、やっぱり寂しい。

時々、涙出ちゃう(ノω・、)



そして先日。

長男 「いつ、ママって呼ぶのをやめようか、考えてる」って!えっ


え~っ!

ず~~っとママでいいんだけどっっ


せめて家の中だけは、ママでラブラブ

ずっと、2人のママでいさせてね。


ほんとに、ママは2人のことが大好き。

大好きすぎて、涙が出る。

「ママは2人が大好きだよ…うわ~ん(ノ◇≦。)」って感じ。


あまりにも好きで、自分で感動しちゃう。

これを書いてる今もちょっと涙が…


2人が私のところに来てくれたのが、ほんとに一番の素敵なギフトかも。

いつも自慢の息子で、精神的にも大人で、分別があって善悪がちゃんと分かっていて、そしてすごく優しい。


これからも、一緒に笑ったりケンカしたりご飯食べたり、しようね。


chip&chips-dinner

子供達の大好きな、ロールキャベツ。


chip&chips-dinner

私はこんにゃくと野菜。


chip&chips-dinner

男前厚揚げ時々食べるの。

結構おいしい。


久しぶりにスタバへ。
chip&chips-water

やっぱり、コーヒーいらなくて

ティーはシロップが入ってたり、いろんなフレーバーが入ってたりで、やっぱりいらないの。

生クリーム系のがのってるやつは、人が頼んでるのを見ただけで、ちょっとうっときてしまうし。


スタバに行くと、最近いつも炭酸水しか飲んでないな…

炭酸水がないスタバもあるのよね。

スタバ、だんだん行かなくなってきてるなあ。

雰囲気は大好きなのにな。


コーヒーとシナモンのパン?をいただいたの。

この分量で満足~音譜


chip&chips-cake

もらいもの。

私、一口でいらない~と長男の口へ。


次男も、一口食べていらねーと言うので、長男の口へ。


チーズケーキ好きな長男が全部食べていたね。


chip&chips-cake

おからのチョコケーキを、玄米粉で焼いたんだけど、なんだか分量を間違えたみたい…

もっさりしちゃってた。

レーズンとヘーゼルナッツを入れてみたの。


夜、お友達にあげようと思って焼いたんだけど、私が責任もって全部食べますえっ


というわけで、一人一部屋計画実行中。


キッチンも新しい棚を入れたりして、整理してるよ☆

成長にあわせて、家の中を大整理中♪