久しぶりの、鳥匠 さん。
小ぶりなおいしい焼き鳥が、いっぱい出てくるお店です♪
前回、おいしくってぱくぱく食べたら、帰ってからおなか壊したの(TωT)
体がそれを何となくおぼえているので、食べたいんだけど、なかなか手が出ない感じ
それで、私の分の串は、おみやげにいただいて帰ろうと思って、ためこんでみた。
どんどん出てくるのよ~
STOPと言うまで、次々焼きたてが運ばれてきます♪
お客さんもいっぱいなんだけど、いいペースでおいしそうなのがいっぱい出てくるヘ(゚∀゚*)ノ
English cafeだったのだけど、珍しく人数が少なくて、1つのテーブルでのんびり英語しゃべりながら、食べたよ~♪
ネイティブたちが初めて松山に来たときのことが話題になったのだけど。
英語が全然出来ない人が、空港にお迎えに来たりするみたいなのよ!
FUTONが何か分からないような全く右も左も分からない状態で、アパートにぽいっと置いていかれたりするんだって。
それってどうよ(・ω・ノ)ノ!
全然分からないところに、はるか遠い国から来たりしているのに、最初の数日だけでも英語できる人が付き添うとか、一緒にご飯食べるとか、住むところの近所を案内してあげるとか、必要なものを一緒にそろえてあげるとか。
そんなお手伝いができたらいいなあ、なんて思ったの。
松山に来てよかったって、初日に思ってくれたらうれしいよね
ぎんなん、超~おいしかった♪
木から落ちてるのは、すごく臭いんだよなんて説明しながら。
串も細くて、こぶりなのがいっぱい来るので、食べた後の串がどんどんたまる
おみやげ用にいっぱいためてたら、お店のお兄さんが「あっベジでしたね~」って没収しようとしたの
持って帰るんです~~!!ってあわてて取り押さえたら、きちんと包んでくれました♪
翌日子供達が、おいしくいただきました。
ごちそうさまでした☆
鳥匠の大将のキャッチフレーズ「盛り上がって何よりですぅ~!」がまた聞けたよ(笑)
出た~って感じヘ(゚∀゚*)ノ
私も、焼き鳥何本か食べたの
そしてたくさん出てくるキャベツをもりもり食べて。
そして お豆腐食べた
お開きになって外に出ると、雨
あれっ、予報では翌日雨だったはずなのに…
自転車で来ちゃったよ
というわけで、雨の様子見で、ちょっと小腹が減っていたので、Yちゃんにつきあってもらって、ORSO へ。
寝る前の時間なのに、ゴルゴンゾーラのペンネを食べちゃった
おいしかった(・∀・)
やっぱりまだぱらぱら雨が降ってるので、深夜濡れながら帰ったよ…