やり直し英語@城山カフェに行ってきました♪
バナナケーキと、グレープフルーツジュース。
人数が5人とこじんまりしてたので、いつものレッスンの前に、前半英語でフリートーク。
英語で言おうとすると、あれっこれは何て言うんだろう?とか、いろんな疑問が出てくるでしょ
皆さん、いい勉強になる~って言ってました。
普段から、一人のときでも英語ぶつぶつ話してみてね。
英語で何て言うか分からなかったのは、またいつでも聞いてください♪
フラップT(waterのTとか)と、リエゾンなんかを発音のところはやっていたんだけど、その中の例文に、
" The bottom line is they are in love."というのがあって。
(このbottomのTが、フラップTなのね)
これ私もはっきり分からなくて、「最低でも彼らは愛しあってる」とか言うことかと思ったの。
でも多分、「結論としてはつまり、彼らは愛し合ってる」ということじゃないかと思う。
まだまだ分からない英語、いっぱいあるわー。
11月のTOEIC、受けようかな。
春に久々に受けたときは、朝まで飲んでいて撃沈したのよ。
今度こそ。目指せ980以上。
そうそう、やり直し英語メンバーさんで、近々飲み会をする予定です
おいしいもの食べながら、ちょびっと英語もやりましょうか
さっき、ジュース買ってくるって出かけた長男 が、ジャイアントコー○をお土産に買ってきてくれて、食べちゃった
あふれるくらいに野菜いっぱい入れて、夕飯は味噌でお鍋にしてすごく食べていたし、もうおなかいっぱい。
こなれたらウォーキングに行ってこよう