飲みウィーク続き。

Aちゃんと、南の台所てぃんがーら  さんへ。


17時からだというので、17時に予約♪

そして終電で帰ろうというこんたん

松山の終電は、冗談かと思うくらい、早いのよシラー



時間があるので、お買い物してぶらぶらしながら、三越の裏を北に進む。


こないだバーで、焼き野菜のお店に行こうと誘われたのだけど、そのお店があったり、おすすめの居酒屋さんがあるよと教えてもらった、その居酒屋さんがあったり。


きょろきょろフラフラ、怪しく挙動不審な感じで歩いていたら、てぃんがーらさんの前で待っていたAちゃんが、一部始終を見ていたらしく、笑ってたわ(笑)


見てるんなら、見てるって言ってよー(・・;)


chip&chips-okinawa

というわけで、17時にすっかりおなか減らして、到着。

Aちゃんは、お仕事帰りで、忙しくてお昼を食べていないらしく。

空腹の女子2人、入店。


久しぶりなのよ!

終電までの時間で、足りるかな?


まずはビールで乾杯。
chip&chips-okinawa

豆腐かな?


chip&chips-okinawa

タコライス。

chip&chips-okinawa

塩やきそば。と思う。

おいしかった。

chip&chips-okinawa

チャンプルかな。


どれもとってもおいしくて、食べるのとしゃべるのとで大忙しでした。

chip&chips-okinawa

ゴーヤのかき揚げもおいしい~ラブラブ


メニューも豊富で、店内も結構広いきれいなお店です。

まだオープンしてそんなにたってないお店なの。


沖縄料理のお店、松山にもいくつかあるね♪


ごちそうさまでした。

また行きたいな。


それから市駅近くに移動して、Cafe cabaret  さんへ。

終電で帰るの目標だからね電車
chip&chips-cafe

お茶でも~と思ったけど、モスコミュール飲んだ気がする。

ウォッカ好き。


あとは、ごぼうのフリットみたいなの。

おいしかった!

うちでも山のように揚げて食べるの。

ごぼう大好き♪


Aちゃん、またゆっくり会おうね!

ワンコも今度見せてよ~しっぽフリフリ

というわけで、5時間半しゃべりっぱなしでした♪




今日は、うち用にパンを焼いたよ食パン

chip&chips-bread

食パン2本。

プレーンと、レーズン。


chip&chips-bread

春よ恋、全粒粉、米粉、海の精、てんさい糖、なたね油、有機レーズン、レーズン酵母と有機天然酵母で。


いつもの食パン。

うち用に焼くのは久しぶりのような気がする。


ちょうど次男のピアノがあったから、焼きたてを先生におすそわけ音譜

焼きたてパンって、やっぱり幸せ(*^_^*)


パンの型とか、いろんなものが欲しくなるの。

今日ネットであちこち見ていて。

chip&chips-hakkouki

こんな発酵機があったよ。

しかも折りたためるらしい。


家庭用にはこのくらいで、ちょうどいいのかなあ。

うちのはもっと大きい!


まあ、100個くらい1日で焼くときには、大きいほうがいいんだけどね。


馬嶋屋菓子道具店 さんで、このプチ発酵機売ってます。



chip&chips-pan

このバーガーグリルパンが、素敵。

安くなってて、4500円。

悩む…


小さめのセイロもいいなあって思うし。

正方形の、食パン型もいいな~


発酵かごのシンペルも、丸い大きいの1個と、プチオーバル2個を持ってるんだけど、大きいオーバルのが欲しい。

4000円くらい。

カンパーニュ焼いたりするのに、使うのよ。


新しいオーブンにしてからあわなくなったから、銅板も欲しい。

クープナイフも新しいのがほしい!

あ~煩悩はつきないにひひ


掃除してたら、シミ・シワに効く!っていう広告が出てきた。

頼んでみようかな…