ずっと行きたかった、ナマステ食堂

5月末に閉店した、マクロビオティックのカフェのあとに、比較的すぐにオープンしたお店です。


Ikechan が、8月のEnglish cafeはナマステにするよって言うので、ずっと待ってました♪ヘ(゚∀゚*)ノ


Ecafeは、ネイティブと英語上級日本人による、All Englishの交流お食事会です。

最初はcafeでやっていたのよね…

月に2回、開催してます♪


お店は、グルメブロガーのIkechanに毎回お任せしてますニコニコ


chip&chips-namasute


これね、ネパールのカレンダー

全然何書いてるか、さっぱり分からないのあせる


8月中旬くらいにおじゃましましたが、ネパール暦では、2068年の4月24日だということでした目

chip&chips-namasute


ベジカレーが豊富!!(*^.^*)

うれしい~


全体的に、カレーの種類だけじゃなくって、ナン、ラッシーなどなどもいっぱい種類があったよ☆


夜のディナーセットっていうのがあり、カレー2種にご飯、パパス?(豆せんべい)、サラダ、ナン1350円。


chip&chips-namasute

セットにすると、この6種類のカレーから2つ選ぶことになるんだけど。

ちゃんとベジカレーも2種類入ってたから♪


インドネパールあたりって、ベジタリアンの本場だもんね。

ベジにはうれしいよ♪


カレーは辛さを選べます。

0~4まであったかな?

ネパールカレーは、比較的辛くないみたいなんだけど。


辛いの全然平気!ということで、目の前のMちゃんは、5辛にしてた。

お店の方に聞くと、実は書いてないけど、10辛まであるんだってメラメラ



10のうちの5だったら、大丈夫じゃないかと思って、Mちゃん5辛にしたとか。

5辛でも全然平気で、私もちょっと食べたけど、全然大丈夫だったにひひ


chip&chips-namasute


こんな感じで…

私、ご飯は絶対食べきれないと思って、のけてもらったの。


左のじゃがいものカレーがすごく辛かった!!

私は3辛にしたけど…


Mちゃんの5辛より、辛かった!!


chip&chips-namasute

Mちゃんのカレー。

パパス(だっけ)、豆のせんべいをご飯に乗せてた。


このせんべい、塩味なんだけど、その後結構辛さが来るよメラメラ

おいしかった♪


でもパパス(だっけ)、何回聞いても何なのかを忘れちゃうの。

「パパスって何だっけ」

って何度も聞いてたら、

「だから豆のせんべいだってば!」と何度もつっこまれちゃった(ノ_・。)



chip&chips-namasute

ラッシー、いっぱい種類あるの。


普通、マンゴーラッシーだと思うんだけど、ここはアップルラッシーとか、グアバラッシーとかいろいろ。


単品で頼んだら結構高かったのに、ディナーセットにつけるとソフトドリンク、150円

ラッシー(400円超だったと思うのよ)も、150円ってすごくお得!ヘ(゚∀゚*)ノ



chip&chips-namasute


そして、ナンもいっぱい種類あったの!

普通のナンもおいしそうだったけど、チーズナンとか、ごまナンとか、色々あって。


私はどうしても、ココナツとレーズンとナッツのナンが食べたかった。

(右下の丸いの)


セットのナンは、プレーンだったんだけど、「どうしてもココナツがいい~ラブラブそしてご飯はどうしてもいらない~」というわがままを、聞いてくださる優しい店員さん。


ココナツのナン、差額を出してくれたら、いいよって快くOKしてくれましたチョキ


わ~いラブラブ


しかもね、一番最後まで居座って、一番最後に(多分もう閉店時間も過ぎていて)お支払いしたら、

「あ、もういいよ~ナンはサービスドキドキ

だってラブラブ!


1350円のセット+ラッシーで1500円でした!

これはまた行かないとでしょ!!


ココナツのナン、めっちゃおいしい!!

周りの皆におすそ分けしたけど、皆超おいしい!って言ってたよ~

chip&chips-namasute


ちなみにいろんな国のビールがあるみたい。


お隣のテーブルの…

私、車だったから、飲まなかったのビール


左はネパールのかな。

右は、ベルギー?

その後もいろんな国のビール飲んでたね。

カナダのK君がお隣だったんだけど、彼は日本語が実はぺらぺら。


そして、年齢よりもずっと大人っぽいし、結構つっこんでくるので、なんだか楽しい。


K君「あのさ~、そんなにぶれてるベジタリアンって、初めて見たよ」(英語です)


うるっさいなーパンチ!

「カナダは、結構ベジいるんでしょ。皆そんなにしっかりベジタリアンなの?」


K君「大体、お肉食べないって言ったら、皆食べないよね。」


「それは宗教的な理由なの?(だからストイックなんじゃないのっ??)」


K君「それもあるし、あと動物を殺して食べるのがcruelだからっていうのもあるよね」


そうか。

皆ぶれないのね…(ノω・、)


いいや、私ぶれてても。

90%ビーガンということで、お願いします得意げ



でもナマステでは、ちゃんとビーガンだったよ。

あっラッシーは乳製品か(*゚ー゚*)



というわけで、今回のEcafeは、16人の参加でした。

All Englishで楽しかったね。

いや、All Englishのはずなんだけど、久しぶりに最後Ikechanとゆっくり話したのは、日本語だったね…


楽しいのは、お店の方たち、日本語もちろん話すのだけど、英語でも全然OKなので、店内に飾ってあるインドの神様のことや、色々スタッフの方とおしゃべりしていたのが、日・英ミックスだったの。

どちらでも、皆OKなんだもんね。

英語で話しかけると、英語で返ってくる(・∀・)

楽しい空間でしたラブラブ


ちなみに私のテーブルは、中国語がぺらのお二人がいたから、油断すると二人で中国語になってたりしてたよ。




注意パー


後日、聞いてみると、ナマステで翌朝太っていたという声多数(ってほど多くもないけど(笑))


私も、最近体重ががーっと2キロ以上増えて、その後食欲がおさまって1.5キロ痩せて、あらもうちょっと痩せたらいい感じって思っていたら、ナマステでどーんと太りました(いや、そんなどーんでもないけど)


ものすごーくおなかいっぱいになるし、ナマステにいくときは、しっかりおなか減らして万全の態勢でのぞんでください♪


私もまた行こうっと音譜