街中の食べ放題、マルブンさんがなくなって朝生田に移転。

nature natura というお店ができてました。


マルブン、比較的リーズナブルで、ベジな私も食べられるものがあるので、よく子供達と行っていたの。

だからなくなって残念でした。


新しくお店ができたって聞くと、「行かなきゃ!」と強く思うときと、「まあそのうち」と思うときの2パターンあるのだけれど、nature naturaさんは、後者でした。


先日ランチタイムに近くにいたので、ようやく行ってきました☆


chip&chips-nature


マルブン系列のお店はいくつかあるけど、南高井のお店と駐車場の雰囲気が似てる感じ。

朝生田のダイキの裏通りを東へ走ると、あります。

chip&chips-nature

1280円のランチセットで、ピザマルゲリータを選択。


chip&chips-nature


セットはメインの他に3つ選べるということで、人参サラダと、お野菜の冷製スープ(じゃがいもでした)、ドリンクを選択。


あとは単品で、トマトのカルボナーラ


私はランチいらなかったから、ちょっともらって見てただけDASH!



chip&chips-nature


奥がじゃがいもの冷たいスープ。

乳だったので、私は一口だけもらった。


人参サラダ、一口食べて「?なんだろ?」って思ったら、みかんベースのソースだったの。

さっぱりして、おもしろいお味でした。



chip&chips-nature


単品トマトのカルボナーラ、smallサイズ。

800円くらいだったかな?


トマトフェアみたいなのやっていたの。

単品で普通のカルボナーラもあったよ。

chip&chips-nature


マルゲリータ。

店内のタイル貼りのかわいい釜でぱりっと焼けてる☆


私、これ半分もらったの。


でもチーズをごっそりと取って、食べてもらったから、ほとんど生地だけ(^^ゞ

でももちもちして、おいしかったよ♪


全部で2200円くらいでした~

ごちそうさまです♪


chip&chips-nature


お店の前には、薪がいっぱい。

これでピザ焼いてるのかな?


薪で、釜でパンとかピザ焼いたら、おいしいんだろうな(*^.^*)

田舎暮らしして、お庭に釜作って、薪でパン焼いたりする毎日も、なんだかいいんだろうなあラブラブ

女優のなんとかさんが、千葉のおうちのお庭で、釜作って色々焼いてたよね食パン



私、マルブン系列のお店は、やっぱり小松本店が一番好きかもしれないな。


chip&chips-ice

帰り、近くのジャスコに用事があって。

フードコートに、いろ~んな種類のソフトクリームがあったから食べてみた。


あずきと、メロン。

うん。

ちょっとうっときた(><;)

いまひとつ(・ω・)



さて、今日は女子会お泊りパジャマパーティですビール(≧▽≦)

食べるものを色々作って、持っていくよ~

そろそろ食材のお買い物に行ってこようっと音譜