継ぎ足さないで、オーガニックレーズンでいちから起こしたの。
真ん中、今日仕込んだ分。
やっぱりレーズン酵母が一番簡単だなー。
一番右のパストリーゼは、食品にも噴射できる、アルコール消毒。
この季節は特に、必需品♪
夏休み。
毎日、ご飯作ってますよ~
子供達のお昼ご飯。
生野菜サラダ、ゴーヤ、おくらとながいもサラダ、いんげんやかぼちゃなどのスープスパゲティ。
私は、やっぱり玄米とお野菜。
梅干、納豆、さしみこんにゃくは外せない。
ダイエットしなきゃ…
ところで、VegecoのRちゃんが、月曜だけ「フェアトレードカフェWAKUWAKU」 さんでマクロビご飯を提供してます。
WAKUWAKUさんは、前にVegecoでワンデイシェフしたところ。
黒米入り、サラダライスとか、車麩のカツとか。
どれもおいしかったな~(*^.^*)
Vegeco3人で作ったのヘ(゚∀゚*)ノ
すごくたくさんの方に来てもらって、バタバタしたけど、楽しかった♪
今Rちゃんは、「ミートフリー」マンデーで、WAKUWAKUさんに月曜だけ入ってるの。
週に1度は、菜食にっていう運動みたいね♪
できれば予約制だって。
ちなみにメニューは。
どれもおいしそう
8/1 高きびハンバーグ、サラダ、ご飯、季節野菜たっぷりの味噌汁。
8/8 酢鶏風、サラダ、ご飯、わかめスープ、冷奴
8/22 ひよこ豆のコロッケ、夏野菜のオープンサンド、サラダ、かぼちゃの温スープ
8/29 玄米サラダ寿司、ごぼうの冷スープ、大豆たんぱくから揚げ、夏野菜の天ぷら
それぞれ、ベジスイーツ(今月は抹茶ぷりんみたい)とコーヒーか紅茶つきで、1000円☆
WAKUWAKUさんは、ロープウエイ街の上のほうにあります。
予約はこちらまで。
089-993-6227
11時~19時営業です。
さて6日は、Vegeco@マグノリア
。
パンをちょっとずつ仕込みはじめました。
chipパンは予定だけど、以下の通り。
雑穀食パン
レーズン食パン
カンパーニュ
豆乳シナモンレーズン
黒豆豆乳
よもぎあん
ショコラキャロブ
玄米粉の白玉こしあん
さつまいも黒ゴマベーグル
黒米カレーベーグル
くるみカレンツベーグル
フィグベーグル
どれも動物性・白砂糖不使用、オーガニック中心に、国産小麦と天然酵母で焼いてます。
よもぎあんぱんがすごく人気なので、今回2倍近く仕込んだよ
でもよもぎは、今回でおしまい。
もう夏だしね
黒米カレーベーグルは、今回初めて焼いてみるの。
黒米入りの生地に、大豆たんぱくとたまねぎのカレーを巻き込んでみます。
ドライフルーツのベーグルも、根強い人気。
私も大好きだし
9月から仕事が増えるので、なかなかパン焼けなくなるかなあ(ノω・、)
でもリクエストがあれば、焼きますよ~