明日のワンデイシェフの、お持ち帰り用のパンを焼く♪

(詳しくは、昨日の記事を!)


ほんとは、パンランチもしようかなと思っていたのだけど、オーブンに慣れていないから、今回は持ち帰りだけで様子を見てみることに。


私今回、ランチは担当してないの(^^ゞ

デザート2種類と、パン、それからコーヒー担当ですコーヒー


デザートはね、よもぎあんクッキーと冷たいミニ白玉ぜんざい、それと、なめらか豆乳ぷりんみかんソース

あとVegeco他の二人が、それぞれ、SOY杏仁いちごソースと、豆腐のガトーショコラ穀物コーヒーゼリーカプチーノ仕立てを作ってくるの。

デザートは選べるようになってます~♪


3種盛りもできるよ♪


暑くなってきてるから、さわやかな冷たい系のデザートが多いかもね。


次回、もしやるとしたら、桃のスープとかいいな~ラブラブ

でも価格設定が難しくなるかも(・_・;)



chip&chips-bagle2


いもむしみたい…

抹茶あんベーグルに。



chip&chips-bagle


こちらは、くるみカレンツベーグル。


今回、ベーグル大きめに焼いたの。

オーブンがよく分からないから…

固くなると嫌だなって思って。

でも、今日はすごくふわって焼けました♪


chip&chips-tomato


ドライトマトと、漬け込んでたオリーブオイルで。


chip&chips-tomato2


上にも、オリーブオイル。

いい匂い~♪

にんにくやハーブも漬け込んでたから。



chip&chips-sinamon


ラムに漬けたレーズンと、シナモン。

豆乳とてんさい糖とシナモンを混ぜて、ぬってる。

生地にもシナモン。


シナモンって、アンチエイジングだから増量♪

chip&chips-sinamon2


上には、シナモンとざらめをふって焼いたよ。


chip&chips-kokutou


それから、黒糖くるみあん。


chip&chips-bread

できました~☆


お持ち帰り用だけど、その場で食べてもいいかも♪


有機天然酵母、国産小麦、米粉や南部全粒粉、なたね油、てんさい糖、有機レーズン、無農薬小豆、自家製ドライトマトなど~で焼いてます音譜



2泊3日の自然の家から帰ってきた次男くん。

3日ともお天気に恵まれたね!

梅雨なのに、晴れ女ママのおかげだね~(笑)

カヌーとか、いかだ作りとか、色々楽しかったみたい!


寝る時間になって。

「あっママ明日お弁当だよ!」


ええ~っ(@Д@;

なんにもないよっあせる