ドライトマトのオイル漬け。
やっぱり今日煮沸消毒した。
油といい感じに乳化するってヒロさん言ってた♪(昨日の記事参照)
午前中、すごく大掃除していて、うっかり徹底的に煮沸してしまったんだけど
でもいい感じ(*^.^*)
今日は、久しぶりのお外ヨガ。
数年ぶりの、ホットヨガ♪
以前、東銀座のビクラムヨガ にちょこちょこ通っていたの。
近所のジムが、4月に新しいジムになって。
温泉と岩盤浴も兼ね備えた、そらともりRen さんです☆
以前は子供達がスイミングに通ってたんだけど、大人専門のジムになってる。
エントランスも、なにやらすっごくゴージャスな感じに変わってた~
私、去年ジムを辞めて以来、今はジム通いはしてないの。
今回もビジターでのイベント参加(*゚ー゚*)
休憩はさんで2時間。
ず~っと暑いスタジオにいました。
すっごい汗!!
尋常じゃないよ。
体もすごくよく動く♪
今日は体調もばっちり。
開脚したりしてると、何度か、「すっごい柔らかいね!!」と声をかけられました。
そうなの
開脚して、ぺたっとおなかが床に着くよ。
あまりにも汗をかいたので、岩盤浴はやめにしました。
飲用の温泉水が、ウォータークーラーで飲めるようになっているの。
入ったときに、タオルと空のペットボトルがもらえるんだけど、この温泉水を入れるのね。
帰りにも、満タンにしてもらって帰りました。
ほんと、きれいなジム!
通いたくなってきたかも…
ヨガでお隣にいたおばさまは、バレエとピラティスをいつもとっているらしいんだけど、すごく本格的でいいみたい。
やっぱり、「バレエやってたの?」って聞かれ(^^ゞ
だから格闘技です
体が柔らかいのは生まれつき。
姿勢がいいのは気をつけてるから♪
通って、バレエやってみたらいいわよ!って勧められました♪
ヨガで最後は瞑想もしたの。
あまりにも気持ちよくて、すがすがしくて、汗だくのウェアを着替えてから、ストレッチルーム(っていうのがあるのよ~真っ白で、気持ちいいお部屋)で、ヨガマット敷いて、ず~っと瞑想してました。
おへその下の丹田に光のボールがあるイメージで、そのボールが背骨の前を通っておでこに行って、背骨の後ろを通って丹田に戻るイメージでって、ヨガでやったの。
スピリチュアルの人にも、以前に同じようなことを言われたから。
丹田とおでこに光があるイメージでって。
それをひたすらやって、頭の先が宇宙とつながってるイメージ。
めちゃめちゃ気持ちよかった(≧▽≦)
ストレッチルームには、おじさまが一人いて、前方のテレビに出てくるお姉さんの動きにあわせて、ひたすらストレッチしてたよ。
私、全然動かないから、不審に思われたかも。
全然気にしな~い♪
終わってから、ちょっとマシンで運動して、温泉に入って帰ったよん。
しかし、ビデのワイドとかスーパーってなんやねん?
試してみたいような…
でも私、ウォシュレットって何がいいのかよくわかんないの(><;)
更衣室の化粧スペース。
お風呂のシャンプーなんかは、POLAだった。
エントランスのところは、こんな風にソファやテーブルがゆったり置かれていて。
このソファでのんびり~
雑誌もたくさん置いてある。
軽食も食べれるんだよ。
ケーキとかも…危険地帯
がまんがまん。
テラス席もありました。
素敵。
大きなソファで寝てるメンズの方もいました。
いいね♪
の~んびり、すっきり☆
夕方帰ってから、どうしてもドライトマトのオイル漬けが食べたくなって。
オイル、めっちゃいい匂い!!
夕飯前に、マフィンにしてみた。
トマトとオイルがいい匂い~これ、絶対おいしいでしょ☆
ダイエット中だから、小さめの型で。
ドルチェ(小麦粉)、南部全粒粉、アガベシロップ、ゲランドの塩、ベーキングパウダー(アルミ不使用)、あらびき黒こしょう、豆乳、ドライトマトオイル漬け、そのオイル。
ドライトマトにもオイルたっぷりついててそのまま入れたから、生地の油分は控えめでよかったな☆
あと、多分煮沸をしすぎたせいで、トマトが柔らかくなりすぎてるの。
でもすごくおいしい!
もうちょっと形が残るように、次回は気をつけます
夕飯はラーメンやさんに行ったの…
私は、玄米と野菜鍋の残りを少し食べていったの。
そしてラーメン屋ではサラダのみ