初めての屋外フリマなんだけれど。
天気予報は、雨。
思いっきり雨(ノДT)
あれっ、でも今携帯の天気予報 では、雨→晴れになってる
わ~何時から晴れるんだろう??
晴れ女、本領発揮なるといいな(≧▽≦)
というわけで、1日の10時半くらいから、道後公園の子規博物館近くで、Vegeco湯築市(フリマ)に参加します
今回は2人だけの参加なの。
こじんまりしてるけど、がんばってきます。
私のパンはこちら。
有機天然酵母のプチパンは5種類。
全部国産小麦、てんさい糖、なたね油など、マクロビ仕様のパンです♪
黒糖しょうが&カシューナッツ。
シナモンレーズン。
よもぎあんぱん。(こしあん)
雑穀パン。
16種類雑穀入ってるよ。
美容にいいはと麦と黒米は、多めに。
ベーグルも5種類。
キタノカオリや春よ恋に、全部米粉を入れてます。
もちもちだよ。
この抹茶、京都宇治のなんだけど、すごく高かったのね…
こないだ気がついた(笑)
でもすごく香りと色がいいの。
カレンツくるみと、抹茶ホワイトチョコ。
フィグと、ブルーベリー。
どちらも有機・無農薬の。
黒ゴマと豆乳。
黒ゴマ、国産のゴマです~
高いの。
原価どうなってるんだろう。
考えたことないな(笑)
黒ゴマと豆乳って…ごま豆腐のイメージかもしれない(笑)
カンパーニュ。
くるみとレーズンで、ベーシックに。
4分割して売ります♪
最近、次男が久しぶりに動物の森をやってる(*^.^*)
「ぴぽ、ぱぽ、ぽぽ~」って高速で歌ってるよ☆