京都のDa Maedaはオーガニックイタリアン☆


chip&chips-maeda5

ちょうど水曜に、お友達と京都めぐりなので、行ってみました。

ランチは火・木がお休みなのね。


Aちゃん&boys、つきあってくれてありがとう♪



chip&chips-maeda

お店の前に行くと、大体わかるんだけれど。

感覚的に。


着いたらすぐ、ここはおいしいよ!ってワクワクしたの。



chip&chips-maeda2


後から外国人のお客さんや、いい感じのママ娘ペアのお客さんなんかが来ていたよ。


chip&chips-maeda3

6人なので、この大きなテーブルです☆


錦市場でいっぱいお買い物したから、イスにいろいろとひっかけています。

ゆばとか、生麩、車麩、きなこやごまもいっぱいあって安いし、お豆腐も色々あった~♪

ベジにはたまりませんラブラブ


chip&chips-maeda4

オーガニック・マクロビ・ローフードの材料もいろいろありました。


chip&chips-maeda6

このアガベシロップ、大きいね。

はじめて見た。


ほしかったけど、重たいので断念。

竜舌蘭からとった甘味料で、体に優しいのよ♪


スプラウと用のレンズ豆を買ったよ。

2,3日で発芽させて、サラダとかに入れて食べるんだって。

最後にシェフ自ら色々説明してくださったの。



chip&chips-maeda7


メニューいろいろあります。

私以外は、皆普通食(*^.^*)

誰と来ても、食べられるものがあるっていいねラブラブ


でもブルーチーズ好きだから、このゴルゴンゾーラスパに目を奪われる…

これがゴルゴンゾーラピザだったら、頼んでいたかも☆



chip&chips-maeda8

グリッシー二とフォカッチャ♪

ほかほか。



chip&chips-maeda10

海の幸、山の幸スパゲティ。

chip&chips-maeda9

ミートソーススパゲティ。


サラダもついてくる。

chip&chips-maeda11

イカ墨スパゲティ。


マルゲリータピザも頼んだけど、撮ってなかった。

端っこをもらったんだけど、生地がそんなに厚くないのに、もちもちしておいしかった~



chip&chips-vege

私の、マクロビランチコース

いくつか種類があったんだけど。


このサラダ、具沢山でおいしい。

れんこんなんかも入ってた。

幸せヘ(゚∀゚*)ノ


chip&chips-vege2

パスタは、トマトとバジル

これもめっちゃおいしかったよ。

超幸せ。

ベジパスタ~

あちこちのイタリアンでも、チョイスできたらいいのにな。


外国人のお客さんもいたんだけど、ベジタリアンは日本より海外の方が暮らしやすいのか。

chip&chips-vege3


デザートも、マクロビ。


いつも思うんだけど、マクロビレストランでもあんまりおいしくないお店もあるの。


おいしくないマクロビデザートを食べるくらいなら、普通のスイーツを食べたほうがいいと思う。

豆腐の味しかしないデザートは嫌だ~

スイーツにあわないような素材のチョイスしてるマクロビケーキや、素材の調理法がいまいちなマクロビスイーツは…食べたくないな。


本当においしいマクロビスイーツもいっぱいあるのよっ!!


そして、ここのマクロビケーキは、すっごくおいしかったよ~(≧▽≦)


このコース、もちろんパンもついて、1500円だったと思う。

ほんと幸せ♪



chip&chips-maeda12

このようなポスターがいくつか貼られてました。


きゃ~ベジタリアンフェスティバル??

行きたいっ。

10月3日か…

あれっ、去年?

今年はないのかな~



そうそう、マクロビスイーツと言えば、もうすぐパトリシオさんのスイーツパラダイスがある♪

楽しみ!(≧▽≦)