はじめてグリーンレーズンで酵母起こしてみた。

なぜ、Gレーズンって全部中国産なのかな?

そして昨日仕込んだばかりなのに、もう泡が出てきてる。


中国産おそるべし。

元気に育ってね。


chip&chips-Graison

でも仕込んだあとのレーズンを食べなきゃ!とは思わないかもなのでいいのかもしれない。


大島のペイザンさんちみたいに、埋めて土に返そうかな♪

最近食べたもの。
chip&chips-ロカンダ

ロカンダデルクオレで、生ハム抜いてもらって、豆のパスタとお野菜いっぱい食べたり。

野菜おいしい~


chip&chips-ロカンダ

食後のコーヒーもおいしかった。

ここのパンも好き。

chip&chips-ねじまき

ねじまきカフェでお茶したり。

chip&chips-joyama

城山カフェで、お肉抜いてもらってまったりしたり。


温泉に行ったり。


いっぱい夜寝てみたり。

たくさん食べてみたりして、ちょっとずつ元気になってきました。

まだたまに涙は出るけれど、がんばらないとね!



食べ過ぎて、おなかが重たいの。

消化するのにエネルギーがたくさんいるから、体もしんどいみたい。


朝も、またパンとコーヒーっていうメニューが増えてきてるから、ちゃんとまた朝から玄米と味噌汁にしよう♪



chip&chips-harusame


韓国春雨は、さつまいもから作られているのね。

国産春雨は、じゃがいもでんぷんが多いけど、これはさつまいもでんぷんも入ってる。


緑豆春雨は、中国産しか見たことがないので、買わなくなっちゃったの。



chip&chips-チャプチェ
韓国春雨で、チャプチェ。


最近やっと、日本酒やみりんを変えはじめたの。

720ミリくらいで、1000円くらいするいいものに。


基本の調味料はたくさん使うから、なかなか手が出せなかったのだけど、やっぱりおいしい。

野菜の素材の味でおいしく食べられるから、そんなに調味料使わなくても大丈夫だしね。


チャプチェもシンプルだから、調味料がおいしいと、おいしい(・∀・)


お友達にしいたけをもらったから、早速入れて。

いっぱいお野菜入れて、すりごまもたっぷりかけた♪

お肉なし。


chip&chips-salad

適当なサラダ。

アボカドは大好き~ラブラブ

菜の花、次男は少し苦手みたいね。

彼はドレッシングかけないから、ダイレクトに苦味が来るのねん。

chip&chips-brown rice

黒豆入り玄米。

おいしそう♪


chip&chips-dinner2

子供達は白米なの。

5分づきとかにしていくつもりんだけどね。


スープハンバーグ。

ハンバーグで一番好きなんだって。


chip&chips-dinner

私はおなかが重たいんだけど…チャプチェをいっぱい食べて、やっぱりまたおなかが苦しい。


ちょっと1度リセットしないとね。

おやつやめなきゃあせる



そうそう、昨日微熱でた長男は、すっかり元気になって学校行きました音譜

やっぱり花粉症でも風邪でもなかったのね。


ところで長男はね、普段、下唇が少し腫れている感じなんだけど。

マクロビの先生によると、それは、白砂糖の食べすぎって

毎日市販のアイス食べてるんだもん。


炭酸ジュースも、コンビニで買ったりしているし。


排出の微熱がでたので、ここぞとばかりに、そういうものはもっと減らそうねっておどかしておいた。


マクロビって、お料理だけじゃなくて、生きていくこと全般のことなんだそう。

だから、こうやって体のこととか、いろんなことをお勉強するんだってね。


私は全然、自分の体が求めているように食べてるだけだから、なんちゃってなんだけれど。

少しでも取り入れていったら、きっといいよね♪

体は、ほんとに楽。

ちゃんとマクロビしてると、すごくすっきりお通じがあるの。

ほんとに、すっきり!のときは、下腹がめっちゃ気持ちいいんだよ。

すう~って消化して、どーんと出る。

これが基本だよねんラブラブ


あとは女子の毎月のものとかも、すごく軽くなるみたい。

私はもともと超軽いから、よく分からないんだけどね。

布ナプキンに変えると、さらに軽くなるみたい♪

私も、今は布です。

きっちりマクロビして、布にしてたら丸2日で終わるんだって。

私は、元々丸3日で終わるの音譜

痛みとかもほとんどないし。


女性には、マクロビってほんとにいいんだと思うよ(*゚ー゚*)