食べましたよ。

ものすごく食べた。

マクロビ外のものも、結構食べて、夜はおなかが重たいの。


でも大食いセクシー(先日の記事参照w)の私は、すごく食べて満足した♪


chip&chips-マッティーナ2


マッティーナ でパンを買った☆

チャリんこ飛ばす途中にあるの。


chip&chips-マッティーナ3


さくらっていうパン。

中に、道明寺とあんこが。

桜餅が入ってる感じね!


うちにも道明寺粉あるから、焼いてみようかな。

春らしくていいね♪





chip&chips-マッティーナ


マッティーナ。

パンはどれもふわふわで、リーズナブル。


お友達が、高島屋で生け花展に出店しているから、一緒にランチして生け花見に行ってきたのヘ(゚∀゚*)ノ


chip&chips-風柳


ランチは、風柳さん。

久しぶりの再訪です。

ジュンク堂の西にある、赤いお店。


大食いセクシー(再)の私は、1200円の豪華版をオーダー。

ちょっと、豪華すぎじゃない??

すごいいっぱいあるよ~

chip&chips-てんぷら


てんぷら

だしつゆが下にあります。



chip&chips-お造りなど


お肉は、角煮があるっていうのをやめてもらったの。

でも結構、動物性のものがあったな~


代わりにきたのが、卵のいくらのせ。右上の。

お~卵…


お造りも、いっぱいあった。

でも全部食べた。


奥の煮物は、かぼちゃがすごくおいしくって。

でもかぼちゃに、鳥のそぼろのようなのが入ってた。

食べた。


chip&chips-デザート


さらにデザートもついてた。

あんこと、りんごと、抹茶のミルクのゼリーみたいなの?

乳製品ぽいけど、食べた。

あんこは、ちょっと甘かったな♪

おなかいっぱいです。

ごちそうさまでした。


chip&chips-menu

どれも、すごくお値段リーズナブルなの。


お茶がまたおいしかった。

コーヒーは別料金なんだけど、お茶で十分でした♪


しかも、さっき買ったさくらっていうパンも食べた

一緒に買ってた、黒糖食パンも、少しかじっちゃった。


「最近ほんとに大食いセクシーなの」(だからセクシーはいらないって)


「いや~でもChipちゃん、ほんとやせてるよ」


そうか。

じゃあまだ食べられるね(≧▽≦)


そして、先日も書いたんだけど、最近手がつるつるもちもちな私。


Kちゃんとしゃべっていたら、

「Chipちゃん、しっかり毎日ご飯作ってるの知ってるけど、なぜそんなに手がつるつるなの???」って言われた。

そうなの。

つるつるでしょ音譜


お肌も、朝起きたらいつも、もちもちなの。


やっぱり大豆がいいのかもね~という話になったよ。

いろんなことがからんでいるんだろうけど。

大豆のイソフラボンかしら。


Kちゃんも、大豆いっぱい食べた翌日は、結構お肌の調子がいいらしい。


さらに、髪の毛もすっごいきれいってほめられた♪

ありがとうラブラブ



chip&chips-flower


高島屋の、池坊展で。

お友達の作品。

かわいいドキドキ

chip&chips-flower2


これは圧巻でした。

さくらも、超満開。

きれいだった~


お花の癒しパワーか、たくさんのお花を見ていたら、喉から気管、胸のほうにかけて、すっごくすがすがしくなったの。

いい感じ。


でもやっぱり、このお花たちは、この後どうなるのかな…って思った。

この桜も、自然の中で、土とつながっていたらもっときれいで、パワフルなんだろうなって思う。


切られてしまったお花。

一番いいときを切り取られて、その瞬間を見るのは、癒されるしとてもきれいでなごむんだけれど。


自然の中にいても、枯れて朽ちていくのだけどね。


でも自然というサイクルの中だと、大自然の営みだから、普通に受け入れられるのかなあ。

生け花になっても同じことだとは思うんだけど、やっぱり私は大地とつながっている自然のお花が好きかもしれない。


でもどのお花もすごくきれいだった♪

お花と会話ができたら、楽しいだろうな。

できないけど、どのお花も、楽しそうでうれしそうだったよ


きれいな時を、きれいにいけてもらって、たくさんの人に見てもらって。

見てる人もいい顔してるんだもん。


素敵な時間でした。

Kちゃん、ありがとうラブラブ


長いので続く。