朝からすごい風でしたね~


chip&chips-茶色い白あん

てんさい糖で、白あん作りました。

だから、茶色いあんこ。

でもおいしいよ。


chip&chips-完成


もち粉と、てんさい糖、あらしお海の精、水で生地を作って。

いちごと茶色い白あんを包んでいちご大福に。



chip&chips-おいしいよ~


やっぱりいちごがすごくおいしい♪

昨日いちご狩りで、持って帰ったいちごですラブラブ

2パックでは、全然足りなかったな~

ほんとにおいしいいちごでした♪



午後に、英語のセミナーがあり、元アナウンサーで現国会議員の永江孝子さんの通訳で(という名目で)参加してきました♪

すごく素敵な方でした(*^.^*)

背後からガン見してましたラブラブ


セミナーも勉強になったよ♪



chip&chips-卵白


スタッフにあげようと思って、チョコクッキーを焼く。

バレンタイン前だしね♪

卵白を泡立てるの、久しぶり!

実は大好きなの。

手でやるとかなり大変なので、こうやってぎゅいーんと電動でやるとうれしくって。


普段使わない、卵白とバター、グラニュー糖入りあせる

アーモンドプードルを使った、柔らかいクッキー。

chip&chips-チョコクッキー

ぶかっこうだけど、(多分)好評でした…

やっぱりちゃんと、絞り袋できゅきゅっと絞って焼かないとなのねん。


私、アーモンド風味のバターたっぷりの焼き菓子、大好きだったの。


フィナンシェとか、アーモンドクリーム入りのタルトとか、パン・ドゥ・ジェーヌ(アーモンド風味のマドレーヌみたいなの)とか、ナンテ(アーモンド風味のサブレ)

パンも、アーモンドクリームをクロワッサンに絞って焼いた、クロワッサンザマンドが大好きで。


昔はいっぱい焼いて、食べてたなあ。


セミナー終わってから、スタッフ7人でthe blue marble へ。


chip&chips-オムライス

オムライスや

chip&chips-ショコラフォンダン

ショコラフォンダン♪


人が食べてるのを撮る(;^ω^A



夕飯の時間が迫ってしまったから、帰ってからすぐにR11のすみれへ

自然栽培のお野菜などの、サラダバーがあると聞いていたので、気になっていたの。


chip&chips-すみれ

chip&chips-メニュー

ハンバーグもあるのね。

次男 がチョイス。

お好み焼きも、トマトソース、ホワイトソース、アボカドソースがのっているのがたくさん…


やっぱり普通のソースがいいなっ

chip&chips-ドリンクも

サラダバー。ドリンクもいくつかあります。

chip&chips-サラダバー

カレー、クラムチャウダー、豚汁も。


サラダバーのみ(スープやドリンクなし)は、714円でした。

それでもよかったな~



chip&chips-salad

サラダ。

ドレッシングは手作りで3種類ありました。

chip&chips-お好み焼き

私、食べられるものがなく。(お好み焼きは卵が入るのよねん)


卵は食べようと思って、玄米おかかを注文。

でもおかかは抜いてもらったので、ただの玄米ね(^^ゞ


私のややこしい質問と注文にも、笑顔で対応してくださいました音譜

おかかにしょうゆがかかっているので、おかか抜きだから、味が薄いかもしれないのでソースなどかけて食べてくださいねって。

心遣いありがとうございます~


とろろがかかってた♪

下に、かりかりになった玄米があるの。

食べ応え十分でした(・ω・)/


長男がすじのねぎお好み焼きを注文。

上にど~んと半熟の卵がのっていて、「俺最近、卵あんまりいらないんだった…」って言ってたf^_^;


強制してないけど、ややマクロビ化してるよねん。

chip&chips-カレー


子供達、サラダバーのカレーで、結構おなかいっぱいになっちゃって。


ちょっとお好み焼きは残してしまいました。


私もおなかいっぱい(^_^;)

ごちそうさまでした。