昨日、明日あさってもみたい。


でも今日は晴れ!

自転車でマクロビオティックのお料理教室へ。

毎月1回あります(≡^∇^≡)



chip&chips-見本
おいしかったよ~ラブラブ


今日のお話は、春はデトックス。

冬に色々とためこんだ体から、毒素をしっかり出してあげないといけないのが、春です。

春の野草は、苦味もあり、毒素を出してくれます。


お野菜の中でも排出をうながしてくれるのは。

ゴボウ。

ヨモギ。

こんにゃく。

はと麦。

大根葉。

よく老廃物を出してくれるんだそう。


動物性を食べすぎちゃって、もたれたりしたとき

大根。

しいたけ。

ねぎ。

さといも。

さつまいも。


腸を整えてくれるもの。

くず。(すご~くいいんだって。吉野葛でね!)

にら。

ごま。

ゴボウ。

ヨモギ。

玄米。

梅干。

味噌。

甘酒。

たくあん。

納豆。

ぬか漬け。

切り干し大根。

ひじき。

ふのり。

こんにゃく。


血をさらさらにしてくれるもの。

大根葉。

にんじん。

ヨモギ。

大根。

もやし。

こんぶ。

ふのり。

黒豆。(豆の中でもすごくいい)

くず。

じねんじょ。

たんぽぽ。(コーヒーとか)

さといも。

れんこん。


リンパの流れをよくしてくれるもの。

大根。

白菜。

春菊。

はと麦。

かぼちゃ。(種も)

ごま。

せり。

そば。


免疫力を活性化してくれるもの。

ふのり

めかぶ

じねんじょ

黒胡麻

ぎんなん

くるみ

蓮の実

れんこん

にんじん葉

にら

かぼちゃ

はと麦

小松菜



はと麦は、解毒作用が高く、肝臓腎臓にもいいの

お肌にいいから、私は毎日はと麦茶飲んでますが、スープに入れたり、玄米と炊いたり、ちょこちょこ食べるのがまたいいみたい。


300年前の養生訓にもあるように、大根って野菜の中でも一番いいんだって。


私、大根一番好きな野菜なのラブラブ

焼いても、煮ても、切っても、おろしても、どうやってもおいしいんだもん。

葉っぱも大好き。

ごま油でいためて、すり胡麻としょうゆで味付けて、ご飯に乗せるのが好き。


大根は、

・胃酸の分泌を促す。

・消化を助ける。

・殺菌作用がある。

・発ガンをおさえる。

・便秘にいい。

・胃痛にも。

・ビタミンCが多い

・肝臓腎臓の働きを強める。

・メラニン抑制効果も。

・腸を整える。

・悪いものを出してくれる。


さらに大根は、切って日光に6~8時間当てると。(切干大根もいいよね)

・甘みや旨みアップ。

・ミネラルアップ。吸収しやすくなる。

・ビタミンB1,B2が増える。エネルギー燃焼に必要。

・鉄分が49倍に。貧血にも。

・カルシウムは22・5倍に。

・繊維は15倍に。


おお~っ。

これからも大根いっぱい食べよう♪

今は大根がほんとにおいしいよね。

ごぼうもおいしいし。


chip&chips-menu


メニュー。

・もちきびとゴボウの柳川

・麻婆大根

・れんこんのワンタン入りスープ

・大根の漬物2種

・五穀米

・ふるふる甘酒いちご


chip&chips-煮込みます

もちきびとゴボウの柳川

ごぼうをしっかり炒めて、たまねぎや青み野菜もいっぱい入れて、油揚げを乗せ、最後に炊いたもちきびを乗せて、たれを加えます。

もちきびって、とろとろしておいしいよね♪



chip&chips-もちきび♪

もちきび♪

こうしていっぱい炊いておくと、色々使えるよね。

マクロビのピザでは、チーズがわりにもなるし。

ドレッシングにしてもおいしいし。



chip&chips-自然栽培大根

自然栽培の大根。

皮ごと使います音譜

う~おいしそう。



chip&chips-まーぼ大根

ミンチタイプの大豆たんぱくで


あわせ調味料は、

麦味噌。

豆味噌。

黒酢。

酒。

みりん。

米飴。

しょうゆ。

です。

唐辛子でちょっとピリ辛。



chip&chips-れんこんワンタン

すりおろしたれんこんと、ねぎ、しいたけでワンタンにして。

スープに。

これもおいしかったなあ~ラブラブ



chip&chips-ふるふる甘酒

甘酒、先生の自家製。

簡単でいっぱいできるんだって。

来月メニューに入れてくれるみたい。

楽しみ!


甘酒にいちごを入れて、葛でとろとろに。

それだけ。

すごくあったまるし、自然な甘みがおいしい。



chip&chips-いただきます

いただきます!

おいしかった~~

味がしっかりしてるものが多くて、食べ応えがありました。


どれも持ってかえって、何も言わずに子供達にも出してみた。

どれもおいしいって食べてたよ。

麻婆大根はちょっと辛かったみたい。


甘酒も、食べるね。

いらないって言われるかと思ったけど♪

来月習ったら、作ってあげよう。



大根のお漬物もおいしかったの。

一つはしっかりとしょうゆやてんさい糖、ごま油なんかで味をつけたもの。

もう一つは、レモン風味の甘めのお漬物。


ちょっと味が変わるといいねヘ(゚∀゚*)ノ


あ~幸せ。

体がすごく気持ちいいよ音譜


なぜ字が紫なんだろ?