喉がしばらく痛かったのだけど、やっとよくなりました。

1週間近く痛かった。


3日くらいは、水分取るだけでも激痛!!

でもしっかり飲んで、食べてました。

苦悶の表情で、でも食べるヘ(゚∀゚*)ノ


喉だけだから、風邪じゃないと思って。

そもそも私、風邪ひかないから。

○○だから…


黄砂が飛んでくる時期に、よく喉がおかしくなるんだけど、今って?

鹿児島の火山灰かと思ってた。


今日「黄砂飛んできてるって聞いたよ」って!

やっぱり黄砂なんだ!

も~パンチ!


chip&chips-豆乳

これを試した。

カフェオレとかに入れるのに、調整豆乳をやめようと、あれこれ無調整を試してます。

すごく豆の味がするの。

飲めるね♪


でもやっぱりスゴイダイズが好きかも。



chip&chips-おからマフィン


コーヒー&みどりの豆乳と。

おからマフィンを焼いた音譜


食べたい材料を適当に入れてみた。


おから、ココナツパウダー、クランベリー、小麦粉、オートミール、メープルシロップ、豆乳、シナモン、ベーキングパウダー。


全然甘くなかった。

でもいっぱい食べちゃったよ♪


そしてやっぱり鍋が好き。

とろみ鍋にした


chip&chips-車麩

圧縮車麩をもどして、軽く片栗粉をまぶして、ごま油で焼く。


chip&chips-チキン


もも肉も、下味をつけて、片栗粉をまぶして、ごま油で焼く。



chip&chips-とろみ鍋


ごぼうやにんじん、豆腐と。

たくさんもらったので、白ねぎと白菜をいっぱい入れましたラブラブ


子供達、チキンあまり食べず。

車麩がおいしいって。

じゃあもっと焼けばよかったね。


いい感じ(・∀・)


山芋とサラダもいっぱい食べたね。




イングリッシュカフェ5th♪

城山カフェで。
chip&chips-Joyama cafe


ほんとは18時までなんだけど、夜開けてくださいました(≧▽≦)

わーい。


今回は8名。

新しい方がお二人いらっしゃって、楽しく英語でおしゃべりしたよ(*^.^*)

chip&chips-cake


マンゴージュースと、にんじんケーキにしました。

それぞれ400円、200円。

安いラブラブ

おいしかった♪


あ~もっと上手に英語はなせるようになりたい!!

日本語のようにはいかないんだもんね…。

まだまだです。

がんばろう~

もっとぺらぺらになりたいものです。

英検1級持ってても、まだまだまだ(//・_・//)



そうそう、やり直し英語カフェを、春から城山カフェでやろうと思います。

何人か、参加希望の方がすでにいらっしゃるので(・ω・)


イングリッシュカフェは、会話が問題なくできる(自称)英語力要ですが、やり直し英語カフェは初心者レベルを考えています音譜

そんなに難しい内容にはしないつもりで、使えるフレーズとか、発音のこつとかできたらなって思って。


いろんな理由で、習いに行くのも…でも英語やりたいなっていう方がいらっしゃったら、ぜひどうぞ!

お子さん連れでもOKですよん。

性別年齢といません。

こっちもちょっとずつ募集してみよ。