ここ数日、うちの車の窓を叩くものがいるの。
コツコツ、コツコツコツッ!!って。
鳥ちゃん
最初に見かけたときは、
「かわいい~」
と思っていたの。
ガラスにうつる自分の姿に、求愛?(*゚ー゚*)
でも先日、うちの駐車場にお友達が車をとめたりしてたら、
近所のお友達に。
「とうとうガラスが壊れて、代車かと思った!」って言われた~(・・;)
くちばしくらいで、割れないよね?
大丈夫よね?
その後も、よく。
コツコツコツコツッ
かわいいんだけどな…
というわけで!
行ってきます!
白猪の滝と書いて、しろいのたき?だっけ。しらいの滝?あれっ。
すごく近いのよ。
そんな近くに、凍ってる滝があるなんて。
こないだお友達が行って、すごくきれいだったって言ってたし。
雪国に住んでたご家族だから、皆が凍ってる山道ですべったりしてる中、全然平気で走ってたらしい(・∀・)
長男は結局悩んで、やっぱりお友達と遊びに行っちゃったo(TωT )
次男が来てくれたよん♪
途中まではさわやかな感じ。
山って、すがすがしい~
途中から道が凍ってくるので、落ちてるわらを拾って靴に巻く。
あ~長靴が正解だったな。
ふと見ると、排水溝みたいなところからの水が、凍ってるの。
流れてる水、そのまま凍ってる~
おおっ!と思ったら、すぐ後ろにもう滝が!
わ~!
すごいね!
写真ではあんまり伝わらないんだけど。
ここのところ、あったかいので、結構溶けてました。
かなり水は流れてたよ。
そして、つららとかが時々落下してきてΣ(゚д゚;)
滝の真下まで行ったよん。
楽しいね
うろうろして、私ベンチで瞑想もしました(〃∇〃)
途中にある駐車場の奥に、雪のつもった広場があって。
その奥に、川があるんだけど、そのあたりにきれいな雪がいっぱい積もってました♪
次男足をとられて転ぶ。
かわいい
ここでも瞑想した。
なんにも見えない。
でもすごく気持ちよかった~
山はいいなあ♪
こんな俳句があちこちにあったよ。
ふもとに、お店があるの。
この辺り、こんにゃくが有名なのね。
手作りこんにゃくもたくさん売ってたし。
そのこんにゃくを使って、おでんもあった。
熱々おでんヘ(゚∀゚*)ノ
朝はいのししもあったらしいブヒーッ
すごく大きなドラム缶みたいなお鍋で、薪で炊いてるの。
写真撮るの忘れてこんにゃくにかぶりついちゃった。
ついてるからし味噌みたいなのが、またおいしいの。
夕飯の一品にしたよ♪
あとはお好み焼き、キャベツとやまいも、小麦粉、水、おもち、てんかす。
完全ベジにしちゃった。
卵もなし。
でもおいしい。誰も文句言わない(≧▽≦)
あと味噌汁、ご飯。
煮物。
昨日、ちょっと痩せていたものだから、今日はかなり食べた。
おやつも食べた。いっぱい。
げふぅ幸せ