アクション好きの私の好みではないのは分かっていたのだけど、評価が高いので見てきました。
ソーシャルネットワーク。
「フェイスブック」作った人の映画。
なかなかおもしろかったです。
でもやっぱり、私はテレビで見たらよかったかもって思った。
これ、字幕かなり大変だったんじゃないかな。
と思ったら、松浦美奈さんでした!!
すごい!
すごーいっ!!(≧▽≦)
見る映画見る映画、すごいと思ったら、この方が訳しているような気がする。
とにかく登場人物のセリフが多い上に、かなり早口。
でもすんなり入ってくる字幕で。
うまい!と思ったのは、
" No disneyland, no なんとか(girlなんとかって言ってたと思う)"
っていう英語の字幕が、
「派手でも下品でもない」になってたの。
すばらしいなあ。
私も地道にがんばらなくっちゃ
フェイスブックって、日本ではそんなにはやってないと思うんだけど。
これからなのかなあ。
前になぜかっていうような記事が英字新聞に載ってたような気がする。
(やっぱりうろおぼえ)
映画と言えば、たいてい水曜の午前に思い立って見に行くんだけど。
おなかすくので、ベジランチを持参します。
(映画館に飲食物を持ち込んだらいけません)
今日は、この車麩と白菜のピリ辛丼と、味噌汁を詰めて。
あとは、冷凍してあったマクロビパンをいくつか。
それに、あったかいはとむぎ茶。
おいしかった♪
以前、玄米甘酒のマクロビすき焼きと、玄米おにぎり、ひややっこ温野菜のせを持参して映画見にいったときに。
最初マイ箸を入れてたんだけど、フォークにしよと思って、入れ替えたつもりが、どちらも入ってなくて(T▽T;)
真っ暗な映画館でしばし呆然…
仕方ないので、手で食べましたよ(@Д@;
映画館で、ひややっこを手で食べてる人って、私だけなんだろうなあ…って思ったら、すっごくおかしくなって、1人で笑ってました(笑)
私、芸能人で誰が好きってあんまりいないんだけど。
もともと、外見で人を判断しないところがあるからかな。
人間は、中身だよね~
でもねっ
最近すごく好きな俳優さんがいますヘ(゚∀゚*)ノ
この人!!(画像お借りしました♪)
ジェンセン・アクレス。
スーパーナチュラルに出てます。
ホラーのドラマ。
超常現象に立ち向かう、兄弟の話。
兄弟の、お兄さん役です。
もうすぐ新しくシーズン5が始まる~楽しみ!
ドラマ見ていて、なんとなく人間性が出ているから、好きなのかもしれない。
しぐさとか、話し方とか、ウィンクの仕方とか、あ~こういう人なんだろうなってなんとなく分かるから。
もちろん、めっちゃかっこいいし!!!
こないだシーズン4のストーリーを見ていたら、最後におまけ映像があって。
(このドラマ、あっまた遊んでる~っていうようなストーリーのときもあります。楽しい♪)
ジェンセン・アクレスショー!
とかいって、ロッキーの「eye of the tiger」にのって、車に乗ったりして口ぱくでノリノリになってるジェンセンがもう超かわいくって~
これこれ。
最後こんなんなって、車の上で口ぱく(〃∇〃)
超素敵♪
何回も見てしまった
歌が終わったあと、はにかむところも、キュート♪
サム&ディーン・ウィンチェスター兄弟。
二人とも超かっこいいんですけど。
私はやっぱりお兄ちゃんがいいなあ。
画像見てたら、二人とも上半身裸の写真があって、ノックアウトですよ。
私、筋肉フェチだし(≧▽≦)
シーズン5が楽しみです♪
このドラマ、あんまり女子向きじゃないんだけど、格闘技とか闘う男が大好きな私はツボなのかも。
格闘技と言えば、最近空手の茶帯になった長男 が、
「現実的なのは、空手じゃなくて少林寺だよなあ」って言ってた。
そうなのよ。
空手はがんがん戦うならいいのかもしれないんだけど、実際の生活で考えると、暴漢や強盗に襲われたりしたとき、「戦おう!」じゃなくて、「ひるませて逃げる」っていうのが現実的だよね。
少林寺は関節技とか、抜き技とか、護身術だしね。
金的とか目つぶしとか、反則技のオンパレードで、ひるませて逃げる。
つかまれたら、抜いて、手刀を首筋に入れて、逃げる。
圧法なんかは、ほんとにケンシロウの技みたいな感じで、急所を突くんだよね。
これは、高段者しか習うことができない秘技みたいなんだけどねー。
空手でも、KとLが習ってる流派は、伝統空手で、圧法?か柔術みたいなのだったかな?があるって聞いたような気がするなあ。
やはり高段者だけだと思うけど。
でも、格闘技全般で言えば、やっぱり柔術が一番強いのかしらん。
グレーシー(〃∇〃)
見てる分には、寝技よりも、がんがんやりあうのがかっこいいよね~
少林寺は、この春から制度が変わって、昇級昇段しにくくなるみたい。
だから先生に、「3月に初段いってみますか?」って言われたんだけど、さすがにそれは無理だと思う…
私、去年の1月にはじめて、あっという間に1級までいったのよん。
それだけでもかなり早いんだけど。
今年、初段までいきますよん。
先生には、6月!って言われてる(*゚ー゚)ゞ
最後に…
さっき言った、上半身裸の写真も載せてしまおう(///∇//)
(;^ω^A