こんにちはー

いいね アクセス

ありがとうございます爆笑



3歳児健診で引っかかり

5歳で自閉スペクトラムと

ADHDと診断を受け

現在ストラテラとリスパダール

服用中の小4の長男と



超ガンコで、注意欠陥気味で

俺の話を聞け!状態

かまってちゃんの

きょうだい児小2の次男


自称HSPの旦那さん


診断はないが、

恐らくADHDとLDだろうと

思われる

今年47才のママ

ちぴの子育て日記ですおねがい



カタツムリを飼って1年以上経ちます。


一年以上飼っていて

先日初めて

カタツムリのヤリを見ました。




カタツムリの歌にもありますよね



でんでんむし カタツムリ

お前の目玉はどこにある


ツノだせ

ヤリだせ

メダマだせ



の昔から馴染みのある歌ですが

通常ヤリはみえません。


ヤリは恋矢といって

卵を生むためにででくるものです。


参考に資料を…





うちのカタツムリたちは

乗ってたり、追い越していたりは

してましたが

今までに交尾を見たことは

ありませんでした。


ところが先日、次男坊が


「お母さん!見て!

 ゴマキくんがとセトちゃんが!!」


そうです!

ヤリが出でいました!


初めて見ました!

大興奮です!!!


カタツムリの交尾は時間がかかるようで

命がけだといいます。


「そーっとしといてあげよう。」


と言って写真もとりませんでした。

暖かくして、そーっとして

あげることにしました。




ネットで、調べてみると

産卵期は5~7月


全然違うやん!真冬やん!


6~60日で産卵。

腐葉土や赤土など

土の中に卵を生むということ。



6~60日って

つまりは…

よく分からんってことなんですね。



土の中ってことなので

ケースの下は

水苔ではなく腐葉土にしました。



「卵を生むかな?

 楽しみだね〜、

 でも卵を生むということは

 早く死んでしまうかもしれないよ

 それは覚悟しておこうね」


と言い、次男もうなずいてました。


❖❖❖❖


すると6日後


再び次男が


「お母さんちょっと見て!

 見に来て!確認してみて!」


と興奮気味に言いました。


卵ケースの中を見ると

ぐるぐるくんの近くに

透明な小さな粒が二つありました。


よく見ると卵のような気がします。


まだ土の中には

埋まっていませんでしたが

これから産むかもしれない。


苔のついた石を一つ

置いていたのですが


卵を産めるのに邪魔になるかと思い

どけようとしたその時!


何とその下にたくさんの卵が!!!





ぐるぐるくんは

もうすでにたくさんの卵を産んだ後でした。


そのままそっと

苔のついた石を元に戻し、

しばらく見守っていました。


ぐるぐる君が卵から

離れていきますが、

2つの卵は土の中に埋まっていません。


2つの卵はダメかもしれないけれど

土をかけてあげました。




それを見た旦那は


「次、白浜に行くから外に離そうか」と


言いました。ポーン


「産卵期は夏前です。

 今離せは死ぬ。

 夏前になったら離すから」


と言うと、納得していました。



長男は話に全く入ってきません。

本を読んでいて、見にもこないです。

興味がないことには

見向きもしません。

我が道を行くですね…





ちゃんと孵るかな?

楽しみです。



みんな孵ったら

たくさんのカタツムリになります。

暖かくなるまで家で見守りたいと思います。