あまからしって知っておる?
この前、王子の飛鳥山公園で王子フェスみたいのしてて、
全国の美味しいもの市みたいのやってたのよ。
んで、信州?だったかな?
のテントで野菜とかめっちゃ売ってて
しかも、あんまし見た事ないやつ。
おいもとか、お豆とか。
売り子のおばちゃまに「コレどうやって調理するんですか?」
なーんてコミュニケーションとりつつね。
こうゆうの好き。
たぶん、うちのとうちゃま、かあちゃまも
朝一とかお祭りとかで
しょっちゅういろんな事聞いたり話したりしてるから。
そーゆーのちっちゃいころから見て、
体で覚えてしまったんやろにゃ。
「わからん事は地元のひとに聞くんがイチバン」やし。
だから、わしも地元でこまってるひと(意外と観光客が多くうちの目の前で迷子になってるひとが多いのよ。ぷぷぷ。)がおると、ほっとけんのよね。
うっかり、どこどこ行くんですか~?とか聞いちゃったり。
なんだろにゃ~、基本人見知りやけど、
なんだかそーゆーのはOKなんよ。
自分次第なんやろね。
自分が慣れてるばしょやったり、慣れてるひとがおると、
知らないひとでも大丈夫。みたいな。
やっぱり。勝手やわ。ぷふ。
そう、んで、
だいぶ話がそれてしもたけど、

これ、買ったにゃん。
「甘からし」10本くらい入ってて100円!
むひゃ~。
一番は巣揚げて言われたんけど、
炒めたのが多かったにゃ。
ピクルスにもしたよ。
ししとうとピーマンの間って感じ。
日持ちも結構したし。
味もしっかりしてるし、
なんにでも合うし、体によさそうだし。
とってもナイスなお野菜でした。
これからの時期、いたむのもおそくなるし。
お弁当がよりカラフルにできるかしーーーーーらんっ。
ぷっぷ~。