昨日のフラワーアレンジですが、
ウチの昭和な玄関に、
なかなか似合うんじゃないかと自画自賛👏
若干の雰囲気の違いは、
みる角度と、
手直しの結果です![]()
切絵の色合い、
わたしは藤色をベースにしました。
改めてみると、
カーネーションの赤色が
目立つ配色だったなって思います![]()
上へ上へと伸びるチューリップ🌷、
もうすでに真っ直ぐ上向いてますね![]()
今日は暖かい1日でした。
撮りためた中国ドラマをみて終わって、
ちょっと勿体なかったかも。
そうそう!
お昼のメニューはパンとポトフ。
パンは金沢にあるお店のお取り寄せのお裾分け❣️
バケット🥖も半分いただきました。
おやつにドーナツも食べました。
ダマンダとレーズン食パンは次のお楽しみに。
お店に行って、
アレコレ選んでみたい衝動を呼ぶお味でした。
ポトフはキャベツなしですよ〜
一玉100円が懐かしい![]()
夕飯は、
きのこと栗のオイル蒸しをソースにパスタでした。
※このきのこと栗のパスタが、
自分で作れるパスタの中で1番好き!
明日の地味弁も作ったし、
中国ドラマの合間にお料理してました![]()
色々はできないけど、
健康と美容のカギ🔐であるお料理。
自分の定番みたいなの、
増やしていく事も
今年の目標にしようかな。




