無事、

帰ってきました〜〜〜〜〜〜〜〜❣️

昨日の朝!

久しぶりの深夜バス、

寝られたけど、

トイレ休憩の度に目覚めてしまううずまき

熟睡はしてないってこと?

どうなの?


昨日はアドレナリンが効いているのか、

仕事中に睡魔に襲われることはなく、

つらさは感じませんでした。

それは本当によかったです。


ひとりでの推し活は、

待ち時間が長く感じるけど、

自由なところは捨て難いです。





もうご存知の事と思いますが、

wayvの素晴らしいペンミのこと。

レポなんかもたくさんご覧になりましたよね?

ちょろっと私の感想、、、です。


当日12時〜座席発表でした。

ピロリーン✉️


お座席は、、、

アリーナ A2 二桁列 一桁番

だったんですよ。


座席番号を見ただけで、

めちゃくちゃ良さそう。

上の隅っこの天井席でひっそり…

くらいに考えていた私にはもったいない!


なぜなら、

オシャレもしてないし、

若くも可愛くもない。

ヤバイ!

みられたらヤバイ!



そして実際、

トロッコとかめちゃ近くを通るし、

何度も通るし、

客おりして近くにくるし、

何度も来たし。

発光しているメンバーを堪能&堪能&堪能。


細くて繊細で、

実在してるんだなー

こんな高貴なオーラの子達が目がハートキューン飛び出すハート




私が1番思ったのは、

客おりの時、

5人でどうしても回れない

ブロックができちゃう訳ですよ。


ウィンウィンさえいれば!

ウィンウィンがいなきゃ!

ウィンウィンが必要!


これでした。




メンバーが本当に一所懸命客席を回ってくれて、

観客も大人しく着席して、

不運な座席の方もいたけど、

すっごい寒い日だったけど、

心はポカポカなペンミでした。


メンバーを間近で見るのが、

目的の方もいらっしゃるでしょう。

私は、

参加することで抽選の倍率を上げて、

ファンがいることをアピールするのも目的です。


長いオタク活動の中で、

センター最前列も天井席も

ハイタも経験して、

どの公演が印象深いかというと、

アーティストと観客が

ひとつになった公演

な訳です。


今回はそれを大いに感じて、

行ってよかったなぁと思いました。



そして好きな場面は、

kunが

「当選者の番号を読み上げるのが面白かった」

と言っていたところです。

Eだなぁ〜そう感じて、

面白いところを面白いと感じるなぁ〜

と思ったのが印象深いです。




私がもうちょい若くて、

もうちょいかわいかったら、

サイン会やらハイタッチやら、

そーゆー対面系のものに

参加したい欲望に支配されそうで、

おばちゃんでよかったかもって感情があります。


若い子が、

ミーグリ当たった等、

ぴょんぴょん跳ねながら喜ぶ姿のかわいいこと。


一瞬私も可愛くなれるのか?

頭をよぎりますが、

wayvに対してその欲はないみたいです。

当たったら怖いです笑

買いません笑

応募しません笑



好きな曲がいっーーーーーーぱいあるwayvの、

次はコンサートでお会いしたいです。

winwinにも❤️