ちぴの幸せ*life -7ページ目

ちぴの幸せ*life

ちぴの毎日の様子をアップしていきます。ハマっている事・オススメな物・美味しいお店など

ぼんやりしてたらGW突入です!!


先日の10ヶ月検診は無事に終了して


体重 9,550 グラム


身長 72.5  センチ


でしたアイアイ


最近離乳食の食べムラが出てきてたけど


まぁまぁ問題なく成長してるんだなと&


絵本も1冊もらいましたsei


4冊の中からチョイスしたのがこれ↓


くつくつあるけ [ 林明子 ]
¥756
楽天

他にあったのが


かおかおどんなかお [ 柳原良平 ]
¥864
楽天


ぴよぴよぴよ
¥756
楽天


まるくておいしいよ 0.1.2.えほん / 小西英子(絵本) 【絵本】
¥756
楽天

でしたー


貰った後に簡単なアンケートに答えますsei


ちなみに問診表提出して呼ばれるまでの間


ボランティアの読み聞かせのスタッフ(年配の女性)


が絵本を何冊か持ってまわっていましたニコちゃん


それは上記の絵本ではなくて


ねぇだっこ
¥1,404
楽天


どうぶつのおやこ
¥864
楽天


でしたハート


せっかくおばさんが読んでくれるんだけど


周りに興味があって全然見ないakn


家で読み聞かせしてますか??


してるんですけどこんな感じで最近はちょろちょろしますhina


というと読んであげてるならそのうち興味を持つし


お座りして読めるようになりますよとのこと肉球


すこし前までは絵本大好きだったんだけど


最近は他のことに関心があるのか


集中力がないのか。。。前ほどじっとはしてないなー


検診後は希望者は相談も聞いてもらえるんだけど


特に悩みもないし(しいて言えば離乳食だけど相談するほどではないかなsei


なにより待つのが嫌だし。。。


歯科衛生士の方がいたので歯磨きについて少し聞いてきましたはぁと!!


食後は赤ちゃん用の歯ブラシで遊びながら慣らすつもりで


うちはこれを使ってます↓


ピジョン 乳歯ブラシセット

¥821
楽天

今は真ん中の黄色いやつねkonatu

あとは1日1回どこかの時間でお母さんが仕上げ磨き用ので磨いてあげてくださいとのこと

1日1回でいいんだねハート

あっフッ素の塗布いつからか聞くの忘れちゃった…

上の歯も片方モリっときてるから

本格的に生えてきたら1度歯医者さんいってみようかな太陽

その後は少し図書館へいってみましたハート薄い赤

絵本コーナー行ったけど

赤ちゃん絵本で見やすそうなの探せず。。。

そしてシーンとした雰囲気の中いつおしゃべりしだすかわからないのを抱えながら

そそくさとでてきてしまいました。。。

ちなみに札幌市の図書館では読んだ本を記録するのに使える

読書ノートなるものをもらえるようです豚

今度借りる時にもらってみようー

産まれたときから読んだ本を記録しておくと楽しいかも♡

そんなこんなで無事に10ヶ月検診終了しましたkonatu





あっという間に9ヶ月突入しましたアイアイ

毎日楽しく過ごしていますsei

最近の変化は…

離乳食の食いつきにムラが出て来たかなということ

特におかゆに飽きたのか他の野菜類だとアーンと開ける時も

おかゆだと口を開けないぞビックリ

とストを起こしますsei

目でももちろん見てるんだけど、舌先でチョンと味わって

通ってよーしビックリみたいな感じでオーディションをしているようですビックリ

そろそろうどんとかパンとかもあげてみようかなface4

おかゆはいったん5倍がゆまであげてみたんだけど

まだ早かったのか上記のような感じだったので

再び6倍がゆに戻してみましたena

そろそろ3回食にシフトだなakn

食べることへの興味は強くて

私たちが食べてると何食べてるのーって具合にのぞいて来たりします

食事中の水分は毎回必ず用意してる訳じゃなくて

つまりそうなメニュー(水分少なめな時)とかに出してる感じで

あまり飲まないんだよね

行動面では

ハイハイは相変わらず目的があると超高速うふふ

リビングのソファ前が普段のプレイスペースなんだけど

油断するとテレビにかじりつくので(テレビが好きとかではなくただつかまりたい)

ソファのクッションでプレイコーナーを囲ってたんだけど

最近なら軽々乗り越えていきますあせ

たくまし過ぎてサークルが欲しいハート

だって階段もよじ上ろうとしちゃうし(こないだk-taが落ちないように付き添ってた時は

自力でよじ登って中2階までいけたし)

コートかけてるとこまで行って引っ張って遊んでたりして

本当に目が離せなくなってきました豚

そろそろ階段にガードをつけないと…

掴まり立ちも伝い歩きも楽しそうにしてますー

掴まり立ちから戻る時、プレイコーナーにはラグが敷いてあるから

平気なんだけどテレビ前はフローリングでどうするのかなと見てたら

結構な勢いでベタンびっくりと手を着いて着地びっくり

その後も平気でニコニコはいはいして案外タフなようですsei

少しずつ持ってるものを取り上げたら一瞬エーンてなることが増えて来たけれど

代わりのものをあたえると満足する太陽

男だから単純なのか、minaki自身が単純なのかニコちゃんsei

夜にすこーし夜泣きらしいものがある日もありますが

何時間も泣き続けるわけじゃなく

ベッドの上でのゆらゆら抱っこから添い乳で満足して寝たり、

ゆらゆら抱っこで少し歩き回ってからの添い乳で今の所は寝てくれるので助かります。

そうそうはぁと!!

乾燥肌について…

皮膚科を変えて(前の所は車だとすぐなんだけどバスだと乗り換えがあって面倒なので)

保湿剤をヒルドイドからワセリンに変えてもらったら

カサカサしなくなりました!!

薬剤師さんいわく、ヒルドイドは水分を補って、ワセリンは油分を補うとのこと

冬は暖房などでどうしても乾燥してしまうのでしょうがないけど

かゆかゆは可哀想だもんね。。。

う○ちは9割がた固まって出てくるようになりましたはぁと!!

踏ん張ってる時の顔がまた可愛いんだなsei

固まりだと漏れることもなくって凄く楽肉球 茶トラ

相変わらず絵本も大好きでやっぱり一番のお気に入りはいないないばあ♥akn♥

タイトル読むと他のことをしていてもこっちをみてニコニコしますsei

言葉の理解はまだまだ少ないけれど自分の名前とおっぱいは理解してる様子

おっぱいいるはてなって聞くと離れててもやって来て

膝に座ってトントン?どんどん?バシバシしてきますsei

今の所の記録はこんなものかなハート

昨日アリオに行ったのに体重・身長計り忘れちゃったあせ

今日ジャスコではかってきまーすハート薄い赤

そして昨日の購入品のちほど載せますハート

今日は天気がとってもいいねakn


昨日は火曜市ってことで近くのイオン行って


いつもどおり買いだめして


帰り際k-taが買ったもの持ってくれてたので


カート置いてくるから先行っててー


って伝えた直後。。。


私こけました…aya


ズデーンとか派手なこけ方じゃなくて


誰かの靴についてたであろう雪の塊の上に足を踏み出してしまったようで


するーんってすっごく静かに沈みました…


別れた直後だったから見てるかなと望みを込めて振り返ったけれど


案の定こちらを振り返ることなくスタスタ歩く旦那の背中が目に入りました♥akn♥


膝と足首とおしりをぶつけたけどスムーズに転んだお蔭で!?


エルゴで就寝中だったminakiは寝続けていましたbaby


話を本題に・・・


今日で8ヶ月になりました&


おめでとーsei


そんな今日は朝から う○ちうんちくん大爆発してsei


シャワー浴びて着替えて…


ついでに裸の撮影してビックリ


そういえば7ヶ月撮り忘れちゃったな…


7ヶ月はあっという間で


今までで一番変化が大きかったかな?


はいはいしたり


つかまり立ちしたりハート7



初めての食材は高野豆腐・小町麩・キャベツ・バナナ・しらす くらいかな?


タラも買ってあるからトライしてみようハート


お粥も7倍粥にシフトしても変わらずに食べるし


野菜をきざみやフォーク潰しにしてもちゃんとかみかみごっくん出来てるsei


ストローマグも最近練習ちょこちょこしてるけど


白湯だし、別におっぱいあるからいいわ!


みたいな雰囲気で一応吸うことはわかりつつあるけど


ごくんってするより出しちゃうことのほうが多いかな?


8ヶ月はどんな変化があるかな?


楽しみ♪*





もうすぐ8ヶ月か…

なんだか7ヶ月あっという間だった…

2月3日 節分の日

みなさん豆まきに恵方巻き食べましたかはてな

うちも一応豆まきしましたハート7

鬼のお面も貰ったけど本人は全然分かってないから

私たちがつけてもニコニコしてるうふふ

来年は大泣きかなー

恵方巻きの方は韓国風にakn

焼き肉のたれで味付けしたそぼろ・卵・ほうれん草のナムル・たくあん・かにかま

具沢山!沢山たべちゃった…

そしてそんな節分の日、minakiはいはい記念日となりましたakn

欲しい物や触りたい!って欲求があったら

とにかく移動が早い

最初に確認した時はコップタワーを重ねて

いっつもk-taがカウントダウンしながら

10・9・8…って

積み重ねていくんだけどその時は私がやってて

minakiは離れたところにいて…

そしたらヨチヨチとハイハイしてきたakn

かわいすぎるーハート7

だけどこれが大変のはじまりー肉球 茶トラ

相変わらずスリッパとかリモコン

延長コードとか充電器なんかおいといたらすぐだもんな

あとはここ何日かで私のスウェットに空いてる穴が気になるようでほじほじするsei

犯人はしゅうseiで前にかじられた小さな穴なんだけど

前は全然興味示さなかったのに最近すごいハート

そして私自身は左手が腱鞘炎…

しばらくぶりだー

今回は手首ど真ん中じゃなくって肘と手首の間の内側の筋?

痛いけどかばいつつだっこしたりで頑張ります太陽

あと1日で週末がやってくるハート薄い赤

のんびりすごしたいなーー


火曜日に私の定期検診があったので

母と待ち合わせして病院行ってきましたsei

出産時以来の病院…

さすが大学病院ビックリ

めっちゃ混んでたー

けど予約入れてたからすぐだったsei

新患や予約なしだと大変だよね。。。

なので次は半年先だけど予約してきましたface4

minakiは初めてのバスと地下鉄だったねakn

予約時間に合わせて家を出なくちゃだったし公共交通機関なもんで

いつもよりだいぶ早くしかも朝寝なしで離乳食食べさせたけど

おりこうで食べてくれて助かったーena

最悪食べなくてもしょうがないかなと思ってたんだけどねハート7

そんな状況だったからバスのったらすぐ寝るかな

なんて思ってたんだけど物珍しかったのか

全然寝なかったー

結局病院着く直前に寝て

診察前に母にパスして

そのまま寝続けて助かったena

診察終わってエルゴする時に起きたうふふ

その後は札駅行って

babyGAPで可愛い服買ってもらって

大丸でk-taのbirthday presentに赤ワインとスパークリングワイン選んで

お昼におこわのお弁当と鶏手羽の唐揚げ買ってもらって

実家でゆっくり過ごしましたハート7

洋服はまた今度あらためて載せますakn
初めて食べた時は

苦ーっっ!!なく01

って反応だったほうれん草も

最近はパクパク食べてくれますニコちゃん

調子の良い時は上手にアーンと大きく口を開けれるようになりましたハート7

ただ最近は食べだすと泣くことが多いかも…

今朝はかぼちゃand大根はすすんで口開けてwelcomeビックリakn

なんだけど、おかゆだとエーンえーん

なぜーかお

母が泣きたいよ…♥akn♥

大好きなふかふかかふかのうたをかけながら機嫌とりつつ

なんとか完食したーface4

最終的には声かけしても、ふかふかでもダメで

謎に口笛で泣き止んだうふふ

必死で闘ってる姿は誰にも見られたくないなーhina

かぼちゃも大根も味見済みだけど

時期もあってかかなり甘みがあるから好きみたいー

人参もk-taの実家から貰って来たやつなんだけど

色も濃くってかなり甘いハート

そしてこないだ作ったお粥が水っぽすぎるのでは

というクレームがk-taから入りましてフリージング済みだったけど

全部私の夕飯となりましたsei

もともとお粥嫌いじゃないし潰し粥ってことでかなり滑らかで

美味しく頂きましたハート薄い赤

ちなみに最近は食べる量も前よりは増えてるので

今まで大人用のご飯の時にマグカップで作ってたお粥を

minakiだけのをおかゆモードで作ってみましたkonatu

おちょこ1杯分でつくったけど

製氷皿2つ分しっかりできてむしろ少し多かったくらいハート

次回からはしばらくこうやって作っていこうと思いますtu!*
昨日の朝初めてのトマトを食べさせましたはーと

トマトと言ってもミニトマトねアイアイ

お弁当用に買ってるんだけど

最近はなかなかお弁当作れなくってね…

ごめんねk-ta3

まずはミニトマトのお尻に十文字の切れ目を入れて

熱湯に潜らせて、次に冷水にポトリ…

スルンと綺麗にむけちゃいますアイアイ

湯剝きなんて作業は初めてしたけど面白くなっちゃったsei

それから、本にはすりつぶすって書いてあったから

タネを取り除いて1つだけすりすりしてみたんだけど

フニフニして全然すりつぶせず…

なので手っ取り早くやってしまおうということで裏ごしにシフトビックリ

本をあてにせず最初っからこうすれば良かったsei

いい感じに出来上がったから食べる分はよけて余りはフリージングぺんぎん

いざ実食ビックリ

面白いリアクション頂きましたーsei

ブルブルしてオエーっみたいなena

っというのも私も味見したんだけど

この時期はやっぱり旬じゃないから酸味が強いんだよね…

分かる分かるよena

夏には庭でできた美味しいトマト食べようねakn

昨日寒かったですねー

ということで急遽鍋が食べたくなり

うちにある物で鍋しましたビックリ

まずは豚小間とエビつみれ

変な組み合わせだけど急遽だからしょうがない♥akn♥

あとは豆腐ねface4

そして野菜をたっぷりとsei

大根・ごぼう・にんじん・じゃがいも

【ぜーんぶk-taの実家からの頂き物】

なんせすごい量を頂くので急いで食べないことには痛んでしまうのです…

大根は4・5本貰ってようやく片付きましたsei

というのもふろふき大根・おでん風大根と卵の煮物・鍋…

なんやかんやで急ピッチで使いましたビックリ

ごぼうもどっさり頂いたのでたっぷり入れたよ(Θ_Θ)

なのでイイスープが出ました&

野菜とお肉をごま油で炒めて

油がまわったところで

水・醤油・酒・みりん・塩・だしを入れて

野菜が柔らかくなれば召し上がれーハート7

あっ途中で豆腐追加ねakn

k-taも仕事遅くまでで腹ぺこだったねうふふ

ちなみに今朝は美味しい出汁が出ていたので

残りの具を食べつつ雑炊しましたsei

うどんでも良かったんだけど、なんせ急遽だったからなくてねびっくり

今日は何を食べようかなー
最近おしゃべりに少し変化が出てきましたsei

舌を使うような発音をするようになりました&

ら と る の間くらいの音かな?

こうやって徐々にバリエ-ション豊かになっていくんだねビックリ

今はひたすら高い声でかすれながら叫んで

一人でもくもくと遊んでいますsei

一昨日の夜はいつもの添い乳で寝かそうとするも何故か寝ない!

というか謎のご機嫌斜め…泣いて怒ってる

なので久しぶりに覚悟を決めて

ゆらゆら抱っこで付き合うぞーakn

抱っこするとすぐに静かになるうふふ

これは意外と早いかもしれないぞena

10分-15分ゆらゆら抱っこしてうろうろして

いつも通り添い乳すると…寝てくれたーハート7

良かったena

夜泣き開始かと戦々恐々としたけど

昨日はすんなり寝たし単なるご機嫌斜めかなはてな

あっという間に7ヶ月になりましたばいばい

6ヶ月のことざっくりまとめておきます

テープタイプからパンツタイプにシフトsei

コロコロ暴れまわるからテープタイプ大変だったーsei

特にお風呂上がりビックリ

寒いだろうからって早く着せたい気持ちなのに

とにかくゴロンゴロン…sei

お座りもほぼマスターかな?

最近は平らな場所だとあまりひっくり返ることもなくなってきたような…sei

ズリバイもするようになって目が離せないービックリ

くるくるまわってみたり

バックオーライビックリって感じで後進してみたり

ホフクゼンシンのようにウンウン頑張ってみたり…

はいはいまでもう少しかな&

膝を曲げて四つん這いみたいなかんじなのもやるようになったしsei

がんばれがんばれakn

普段の自分のおもちゃじゃないものが手の届く範囲にあると

凄い興味でそこまで必死で行くうふふ

おしりふきケース・綿棒ケース・ヒルドイドのチューブ・リモコン・携帯etc...

とにかく早い早いびっくり

だめだよーっていいながら取り上げても

今の所かんしゃく起こす様子はなし!!

ただ機嫌が悪い時は駄目だけどね…

k-taの実家からの帰り前も書いたように

高速通行止めや渋滞などでかなり疲れてた時は

帰宅後ちょっとしたことでもエーンってなっちゃったいぬ

でもそれもパパonlyだったような…

目が合って笑いかければニコニコして楽しい毎日

相変わらず爆笑は少ないけど

たまに出ると面白くってつられ笑い(Θ_Θ)

夜中はエーンってなっても横向きになって

【いつも添い乳なので】

おっぱい求めてきて

私も無意識であげて二人ともまた寝るっていう感じ

横で一緒に寝てると大丈夫だけど

離れてて起きるとエーンとなってしまう…

そう考えると姿が見えるだけで安心してくれるのってなんだか嬉しいな手袋

人に寄って人見知りがあるようだけど

旦那の両親には最初こそ少しエーンとなったけど

それ以降は大丈夫だった

親戚のおじさんおばさんがたは全滅…

旦那の従兄弟家族には大丈夫だったface4

年齢なのかと思いきやemyの旦那y-ta君にはダメだしね…

よくわからないラインがあるようです。。。

少し前からおっぱい飲みながら突然まじまじと見て

チョンチョンするようになったり

おっぱい飲む?って見せたらニコーってしたり分かってるのかなsei

いつも寝るのに2階へ移動する時階段の電気はつけないでいくんだけど

暗い所だと少し不安があるのかキョロキョロして

寝室について電気をつけると安心するのかニコーっとする(Θ_Θ)

毎日のことだけど毎回『明るいねー電気ついたねー』って話をする

そういうのが小さな幸せかなハート7

おんぶエルゴで寝て起きたら、いつもソファに座って降ろすんだけど

しゅうseiがソファのいつも同じポジションにいて

ちょうどminakiの目線ぐらいで寝起きがいい方なのか

しゅうの方を見てニコーっとするakn

今思いつくのはそんなとこかなー

また気づいたら載せて行きますハート7