もう2歳まであと少しか!
本当早い!!!!
最近は特に日々成長しているなと感じる事が多いです。
親の真似をするのも然り…
こないだ靴下がデローンってなってたので
あれー?靴下ヘンになってるよー!直そっか!
っていうのが何回かあった日…
ヘン!ヘン!
って足(靴下)指差して教えてくれた

あとは今まで夜の寝かしつけはおっぱいでずっと私がしてきたんだけど
最近はパパも協力してくれるようになりました。
(まだ2回だけど…)1回目はリビングで抱っこして背中をサワサワしてたら
ウトウトきたらしくそのまま寝室へ…
昨日は私がお風呂に入るタイミングで2階に連れてったんだけど
ネンネしようかーってパパが聞くとネンネっていうし
私におやすみのキス(ほっぺね)しゅうにおやすみのヨシヨシもして
階段上がる時もバイバイもしてくれたし
順調順調と思ってお風呂に入ったんだけど
そっからママー!ママー!のギャン泣き!!!
ここで上がっても泣いたら来てくれると思われても困るし
旦那も一度寝かしつけ出来たっていうのがあるから頑張ってくれました。
結局40分くらいで寝てくれました!
なかなかスムーズな方だよね、何時間も泣き続けるコもいるしね。
最初こそ抱っこしてゆらゆらしてジョージの歌とか歌ってたようだけど
途中からは折りたがって布団にコロンとして
寝返りうったり、トントンしたり、背中サワサワして寝たそうです。
ありがとう!
こうやって少しずつお兄ちゃんになっていくんだね♡
食に関しては好き嫌いは目立った物はないかな?
相変わらず好きなのは豆と緑の野菜(ピーマンは除く)
そして最近はパン!パン!とうるさい!笑
リクエスト聞いてたら毎食パンなので無視!
黒ごまをすったのやきなこをごはんにまぜまぜしたものも好き
スプーンも少しずつ自分で出来るようになってきた。
食べ終わった物やもういらないものはナイナイ!って言って
片付けてくれアピールをするようになった。
本当に少しずつだけどお片づけも言ったらしてくれるように。
でも自らはしないかな…
これは昔からだけどドアが空いてると気になるようで
我が家は暖房費節約のため笑 基本閉め切ってるんだけど
実家行って空いてたりすると、とにかく閉めたがるし
閉めなさいアピールもする
あとは物に対して誰の物かっていうことが分かっていて
実家に行った時に羽織る物を母に借りてきて家でそれを着ていたら
ババ!ババ!とずーっと言ってくるし
ノートパソコンはパパのもの、先日お土産で貰ったばかりの私の物もママ!と認識しています
しゅうのおもちゃも認識していてシーゥorシュ!
しゅっぱーつ!も惜しくってしゅっぱーち!なんでー?笑
ジョージのオープニングで目がアップになるところがあるんだけど
必ずその前に、め!め!って言ってくる笑
ご飯食べる人ー?とか○○食べる人ー?○○したい人ー?
の問いかけに対してもハーイ!と声は少し小さいけど手もちゃんとあげてくれるようになりました。
あとは疑問系で聞いた時には勢いのいいウンッ!っていう返事をしてくれます。
毎日楽しい♡